やべえ11月終わる
2024/11/30/Saturday
じゅんなの夏のライブの振り替え公演がよりによってド平日になったので午後休とって会社から福岡行って翌朝始発で帰ってそのまま会社行ったり、定時ダッシュして同期と刀ミュ現地行ったりしていました。来週はオシャマク描きおろしビジュアルに釣られたので真冬の札幌に行きます。
見てよこのオタク、元気そうでしょう!!!でも実はめまいが常駐しててわりと脳がぐらぐらしてる感覚あるんだぜワハハ ハァーーー まあすべての進捗を阻害してくるおじさんたちがとつぜん出てきてたせいで仕事がね。。。。。。。
みたやつ
・ソングライターズ
面白かった~~ 力技ハッピーエンド!!どや!!!って感じだったけどこの作品はこれで正解かなwwという感じがする
・映画八犬伝
馬琴と北斎がキャッキャしてるのが可愛かったですね ソングライターズっていうかストーリーテラーズだった
★船
なんか秋刀魚不漁じゃない?そんなことない?
雷電の改修が終わったのであとは48尾まで集めなおしたら終わりなんだけど先が無い
雷電改修のための52型集めでレシピ間違えたままボーキ2万くらい消し飛ばしたのが大変痛い
★刀
大阪城60階くらいをうろうろしている
大本丸博はステージイベントは配信あるっぽいし幕張嫌いだし配信でいいかな~と思いつつ、まぁでも当日まで何があるか分かりませんからね!
ミュはKアリーナの公演に行った。レベル5の端っこのほうで、客降りタイムでもほとんど誰も来なかったけど唯一大接近してきたのはへっしだった ありがとな 大接近ほどじゃないけど色んなキャラが近くまで来てたり、悪評しか聞かないわりに見やすかったり、まあ楽しかったかな。
というか現地で見ると配信より陸奥守がわりと重要ポジションにいる…??っぽい…???感が強くて、これは確かに次の本公演あるわ…という気持ちになった
★NIKKE
ニヒリスターに勝てなくて攻略見たら大体みんな詰まるポイントっぽい
しゃーねえ地道にレベル上げていくか…
★レスレリ
なんか最近すごいガチャ当たる!こわい!!
突然生えてきた新キャラたち、もっと早く出してストーリーに絡ませていればよかったのになぁ
★ふご
こんなユーザー名しててツタン呼ばないわけなくない!?ということで呼びました
すぐ来ました たぶんオジマンディアスが連れて来たわ ありがとファラオofファラオ
むしろ魔王宝具2チャレンジのほうが石吸われたし結局すり抜けカルナで終わった
確かにイベストは太陽神案件でしたけど太陽神違いですぅ!!!
ハンマーゴッホもう何がなんやらだけど可愛いね
アポロン様のこともうちょっとキツめにしばいても良かったと思うけどそこはアスクレピオス先生に任せます
まさかテオくんをこんな風に有効活用してくるとは思わなかった 私はカマソッソ実装待ちに戻るけどテオ=アポロン実装してほしい人もいるんだろうなぁ でかツタンは褐色だけど銀髪なのでカマソッソとは被ってないからセーフ 安心して褐色・かしこい・亡国の王を連続実装するんだ運営!!!
友人の新人マスターはついに2部6章に入りました
先日聞いた感じではまだ前半終わったところらへんのようで、↓のようなことを言ってました
「アルキャスが村正ァ!になんかあたりがつよい」「モフモフ領主様可愛かったのに死んじゃった…」「お前がバーゲスト好きな理由が分かる」「マジで1億くれてわろた陛下いい人」「オベロンうさんくせえ」「あの馬なに!?」
私は何も言わずニコ…とするしか出来ない
見てよこのオタク、元気そうでしょう!!!でも実はめまいが常駐しててわりと脳がぐらぐらしてる感覚あるんだぜワハハ ハァーーー まあすべての進捗を阻害してくるおじさんたちがとつぜん出てきてたせいで仕事がね。。。。。。。
みたやつ
・ソングライターズ
面白かった~~ 力技ハッピーエンド!!どや!!!って感じだったけどこの作品はこれで正解かなwwという感じがする
・映画八犬伝
馬琴と北斎がキャッキャしてるのが可愛かったですね ソングライターズっていうかストーリーテラーズだった
★船
なんか秋刀魚不漁じゃない?そんなことない?
雷電の改修が終わったのであとは48尾まで集めなおしたら終わりなんだけど先が無い
雷電改修のための52型集めでレシピ間違えたままボーキ2万くらい消し飛ばしたのが大変痛い
★刀
大阪城60階くらいをうろうろしている
大本丸博はステージイベントは配信あるっぽいし幕張嫌いだし配信でいいかな~と思いつつ、まぁでも当日まで何があるか分かりませんからね!
ミュはKアリーナの公演に行った。レベル5の端っこのほうで、客降りタイムでもほとんど誰も来なかったけど唯一大接近してきたのはへっしだった ありがとな 大接近ほどじゃないけど色んなキャラが近くまで来てたり、悪評しか聞かないわりに見やすかったり、まあ楽しかったかな。
というか現地で見ると配信より陸奥守がわりと重要ポジションにいる…??っぽい…???感が強くて、これは確かに次の本公演あるわ…という気持ちになった
★NIKKE
ニヒリスターに勝てなくて攻略見たら大体みんな詰まるポイントっぽい
しゃーねえ地道にレベル上げていくか…
★レスレリ
なんか最近すごいガチャ当たる!こわい!!
突然生えてきた新キャラたち、もっと早く出してストーリーに絡ませていればよかったのになぁ
★ふご
こんなユーザー名しててツタン呼ばないわけなくない!?ということで呼びました
すぐ来ました たぶんオジマンディアスが連れて来たわ ありがとファラオofファラオ
むしろ魔王宝具2チャレンジのほうが石吸われたし結局すり抜けカルナで終わった
確かにイベストは太陽神案件でしたけど太陽神違いですぅ!!!
ハンマーゴッホもう何がなんやらだけど可愛いね
アポロン様のこともうちょっとキツめにしばいても良かったと思うけどそこはアスクレピオス先生に任せます
まさかテオくんをこんな風に有効活用してくるとは思わなかった 私はカマソッソ実装待ちに戻るけどテオ=アポロン実装してほしい人もいるんだろうなぁ でかツタンは褐色だけど銀髪なのでカマソッソとは被ってないからセーフ 安心して褐色・かしこい・亡国の王を連続実装するんだ運営!!!
友人の新人マスターはついに2部6章に入りました
先日聞いた感じではまだ前半終わったところらへんのようで、↓のようなことを言ってました
「アルキャスが村正ァ!になんかあたりがつよい」「モフモフ領主様可愛かったのに死んじゃった…」「お前がバーゲスト好きな理由が分かる」「マジで1億くれてわろた陛下いい人」「オベロンうさんくせえ」「あの馬なに!?」
私は何も言わずニコ…とするしか出来ない
PR
突然秋になった
2024/11/05/Tuesday
ちょっと仕事忙しくて遅くにオフィス出るとすげー寒い日もある
まぁ今日は暑かったんですけど…天候ちゃんとしてくれ~
10月みたやつ!
壱劇屋さんの舞台
ピンヒールで走り回る体幹おばけネキがやばかった
ストーリーはまぁ普通というか…部分部分はよかったと思う
刀を持つと水を得た魚のこば氏でニコニコした
WORKS
けーとちゃんの化粧映えがすごい 全部別人 それと比べるとあおきは全部同一人物ではある
でも思った通り黒ゴス似合うやんけ!!!!!!!
みよしは呼ばれなくても見に行くだろと思ったら本当に行ってた さすがだ
ミュ 肥前が来る回(配信)
演出はテンポよくない感じしたし相変わらず曲も趣味じゃないけどちょくちょくミュつくんが抜かれてて嬉しかった
兄者いいねえ!ちゃんと見るの初めてかもだけど、これはまさに源氏総領の納得感
へっしも安定していてよい
というかミュつくん次回本編出演ありそうじゃない??千秋楽で発表あるかな?
る剣マジで取れねえ
狙ってた日程の半分くらいしか確保できてない
立地が立地なので当日券チャレンジも気軽にできねえ
来年は絶対明治座に戻してくれ…
★船
朧ちゃんハロウィンもカワイイ!!でもそろそろ改二いいんじゃないですか!?!?
早霜改二、真っ当な「成長」って感じで良いね。果たして拡張任務は間に合うのか?
★刀
刀工の雲生は知らなかったけどキャラデザ結構好き。管制官てなんだよ…!だし、名前の音で運昇さん思い出しちゃうけど…
2枚目の八丁がなかなか出ずに苦労したけどなんとか280枚付近でレア枠全部確保した。
村正と太郎次郎と鶯丸と浦島がめーーーーーっちゃ出る 1枚も出てないのはソハヤ・小竜・三日月・数珠丸あたりかな。
鶴丸と髭切はもう乱舞レベル上限超えてるのにちょくちょく来る
はんじんは何気に3枚出てる(ドヤ
★城
デイリー無料は仕事しなかったけど10連券が虹玉いっぱいくれた(いつものお城)
色々来たけどたぶん初入手のうちで性能的には甲府が一番アタリなのかな?
今となっては平山にお月見鹿野が居るので環境変わったかもしれないけど
★ついすて
スカリーくん可愛かったし来年実装されたら引きたいね…
セベクちゃんはずっと可愛いかった
★うま
サポカ無料10連でSSR4枚抜きしてしまい、嬉しいけど普通にガチャしたときにちゃんと当たってほしいなというかなんというか…
★ふご
配布星5はファラオにしました!!!!
2000万で初入手したファラオが3000万でついに宝具5になる図、美しくない?
素晴らしいことですとニトちゃんが言ってるからオッケーです!
あとすごい初期に入手してずっと未凸だったファーストサンライズを凸したくて武蔵ちゃん復刻に呼札投げてたら
40連くらいで必要分の礼装と武蔵ちゃん本人が揃ったので最強になった
伊織殿!!!お師匠だよ!!!!
岸波先輩はどうにか宝具5にはしたけどフレポの底が見えてる 本当にピックアップしてた!?確率設定ミスってない!?
イベストはまぁ普通に良かったかな
ゼムルプス棒は最近の子にはネタ通じないでしょww
まぁ今日は暑かったんですけど…天候ちゃんとしてくれ~
10月みたやつ!
壱劇屋さんの舞台
ピンヒールで走り回る体幹おばけネキがやばかった
ストーリーはまぁ普通というか…部分部分はよかったと思う
刀を持つと水を得た魚のこば氏でニコニコした
WORKS
けーとちゃんの化粧映えがすごい 全部別人 それと比べるとあおきは全部同一人物ではある
でも思った通り黒ゴス似合うやんけ!!!!!!!
みよしは呼ばれなくても見に行くだろと思ったら本当に行ってた さすがだ
ミュ 肥前が来る回(配信)
演出はテンポよくない感じしたし相変わらず曲も趣味じゃないけどちょくちょくミュつくんが抜かれてて嬉しかった
兄者いいねえ!ちゃんと見るの初めてかもだけど、これはまさに源氏総領の納得感
へっしも安定していてよい
というかミュつくん次回本編出演ありそうじゃない??千秋楽で発表あるかな?
る剣マジで取れねえ
狙ってた日程の半分くらいしか確保できてない
立地が立地なので当日券チャレンジも気軽にできねえ
来年は絶対明治座に戻してくれ…
★船
朧ちゃんハロウィンもカワイイ!!でもそろそろ改二いいんじゃないですか!?!?
早霜改二、真っ当な「成長」って感じで良いね。果たして拡張任務は間に合うのか?
★刀
刀工の雲生は知らなかったけどキャラデザ結構好き。管制官てなんだよ…!だし、名前の音で運昇さん思い出しちゃうけど…
2枚目の八丁がなかなか出ずに苦労したけどなんとか280枚付近でレア枠全部確保した。
村正と太郎次郎と鶯丸と浦島がめーーーーーっちゃ出る 1枚も出てないのはソハヤ・小竜・三日月・数珠丸あたりかな。
鶴丸と髭切はもう乱舞レベル上限超えてるのにちょくちょく来る
はんじんは何気に3枚出てる(ドヤ
★城
デイリー無料は仕事しなかったけど10連券が虹玉いっぱいくれた(いつものお城)
色々来たけどたぶん初入手のうちで性能的には甲府が一番アタリなのかな?
今となっては平山にお月見鹿野が居るので環境変わったかもしれないけど
★ついすて
スカリーくん可愛かったし来年実装されたら引きたいね…
セベクちゃんはずっと可愛いかった
★うま
サポカ無料10連でSSR4枚抜きしてしまい、嬉しいけど普通にガチャしたときにちゃんと当たってほしいなというかなんというか…
★ふご
配布星5はファラオにしました!!!!
2000万で初入手したファラオが3000万でついに宝具5になる図、美しくない?
素晴らしいことですとニトちゃんが言ってるからオッケーです!
あとすごい初期に入手してずっと未凸だったファーストサンライズを凸したくて武蔵ちゃん復刻に呼札投げてたら
40連くらいで必要分の礼装と武蔵ちゃん本人が揃ったので最強になった
伊織殿!!!お師匠だよ!!!!
岸波先輩はどうにか宝具5にはしたけどフレポの底が見えてる 本当にピックアップしてた!?確率設定ミスってない!?
イベストはまぁ普通に良かったかな
ゼムルプス棒は最近の子にはネタ通じないでしょww
見たいものが多い
2024/10/14/Monday
TRUMPシリーズの履修を始めました
おすすめされた通りにリリウム→TRUMP→マリーゴールドと来たところで、次はスペクター予定。詳細によってはウェルカムな場合もあるくらい悲劇耐性バリバリあるので、今のところ別に「ちゅらい…><」となる感じは無いです。おめーのせいじゃねーか!!って指さしてるくらい。
あと刀男士・歴史人物問わずあっちこっちに刀ステキャストがいる。ほんとにあっちこっちにいる。最新作のウメツみたいに刀で使ってみて良かった人をTRUMPに出してるパターンもあるんだろうけど。
推し俳優はTRUMPには合わなさそう~~…だけどゴス衣装は意外と似合うのでワンチャンないすかね末満先生
秋アニメは久々に見るものが多そうかも。
私ねえ…強かなつえー女が多いからか悪役令嬢もの結構好きなんですよね…
たぶん見る
来世は他人がいい うわっ石田彰
夏目友人帳
マジルミエ
サンファン4期 ナレーションが敦子さんだ…(´;ω;`)
らんま
SK8(再放送) なんだかんだ見逃していたので再放送ありがたい
面白ければ継続
歴史に残る悪女になるぞ
竜帝陛下
星ニナ
メカウデ
魔王2099
ブルーロック
わた婚(再放送)
村井の恋 これは微妙になってきた
リアル編だと壱劇屋の10月舞台とミュのフェスと来月のSONGWRITERSもある~年末までノンストップだ
■船
クオータリーしつつ改修したりしてる
今年も秋刀魚任務やるのかな?
■刀
何も構えていないところを襲撃され焼け野原の陸奥守村です!!!!!
果たして明日肥前は来るのか!!個人的には来ないと思う!!明日は水心子お師匠でどう!?
熊本はさほどマップに振り回されることもなく順調に周回中。いま7周目が終わったくらいかな。地蔵も古今ちゃんも乱舞3になったので悪くない戦果でしょう。期限までに10周いけるかな!?
■城
絢爛はすり抜けの絢爛玉縄なら来た
お月見鹿野を得た殿なので何がすり抜けようが無敵っスわワッハッハ
■ツイスス
今年のハロウィンも絵がつよくて引いちゃう…!
あとストーリーも更新済の2部までは普通に良いほうだと思う。
スカリーくん可愛いね。マスコットキャラでもなく新一でもないCVかっぺーってこんな爽やかかっこよボイスだったんだ…
■レスレリ
ダンジョン廃止でクリア報酬の石は全員にくれるのかと思ってた
くれないんだ!? ということで必死にダンジョン進めてる
■FGO
推定カズラ実装イベもたぶんガチャはスルーかなぁ フレポでW白野は頑張るけども
左先生絵かCV安野くんかカマソッソだったら起こして
星5配布は迷っててまだ交換できてない…ファラオ宝具5にしたい気もするしニトオルタ宝具2にしたい気もするしムンキャ強化のためにジナコが欲しいような気もする…
そういえば私は2000万DLキャンペーンで始めたんでした。おめでとうFGOますますのご発展をご祈念申し上げます
おすすめされた通りにリリウム→TRUMP→マリーゴールドと来たところで、次はスペクター予定。詳細によってはウェルカムな場合もあるくらい悲劇耐性バリバリあるので、今のところ別に「ちゅらい…><」となる感じは無いです。おめーのせいじゃねーか!!って指さしてるくらい。
あと刀男士・歴史人物問わずあっちこっちに刀ステキャストがいる。ほんとにあっちこっちにいる。最新作のウメツみたいに刀で使ってみて良かった人をTRUMPに出してるパターンもあるんだろうけど。
推し俳優はTRUMPには合わなさそう~~…だけどゴス衣装は意外と似合うのでワンチャンないすかね末満先生
秋アニメは久々に見るものが多そうかも。
私ねえ…強かなつえー女が多いからか悪役令嬢もの結構好きなんですよね…
たぶん見る
来世は他人がいい うわっ石田彰
夏目友人帳
マジルミエ
サンファン4期 ナレーションが敦子さんだ…(´;ω;`)
らんま
SK8(再放送) なんだかんだ見逃していたので再放送ありがたい
面白ければ継続
歴史に残る悪女になるぞ
竜帝陛下
星ニナ
メカウデ
魔王2099
ブルーロック
わた婚(再放送)
村井の恋 これは微妙になってきた
リアル編だと壱劇屋の10月舞台とミュのフェスと来月のSONGWRITERSもある~年末までノンストップだ
■船
クオータリーしつつ改修したりしてる
今年も秋刀魚任務やるのかな?
■刀
何も構えていないところを襲撃され焼け野原の陸奥守村です!!!!!
果たして明日肥前は来るのか!!個人的には来ないと思う!!明日は水心子お師匠でどう!?
熊本はさほどマップに振り回されることもなく順調に周回中。いま7周目が終わったくらいかな。地蔵も古今ちゃんも乱舞3になったので悪くない戦果でしょう。期限までに10周いけるかな!?
■城
絢爛はすり抜けの絢爛玉縄なら来た
お月見鹿野を得た殿なので何がすり抜けようが無敵っスわワッハッハ
■ツイスス
今年のハロウィンも絵がつよくて引いちゃう…!
あとストーリーも更新済の2部までは普通に良いほうだと思う。
スカリーくん可愛いね。マスコットキャラでもなく新一でもないCVかっぺーってこんな爽やかかっこよボイスだったんだ…
■レスレリ
ダンジョン廃止でクリア報酬の石は全員にくれるのかと思ってた
くれないんだ!? ということで必死にダンジョン進めてる
■FGO
推定カズラ実装イベもたぶんガチャはスルーかなぁ フレポでW白野は頑張るけども
左先生絵かCV安野くんかカマソッソだったら起こして
星5配布は迷っててまだ交換できてない…ファラオ宝具5にしたい気もするしニトオルタ宝具2にしたい気もするしムンキャ強化のためにジナコが欲しいような気もする…
そういえば私は2000万DLキャンペーンで始めたんでした。おめでとうFGOますますのご発展をご祈念申し上げます
東京はうどんスープ無料配布イベントがあるところです
2024/09/28/Saturday
用事があって池袋ぶら~っとしてたらサンシャインシティでヒガシマルのうどんスープの無料試飲イベントやってた。大盛況だったので並ぶのやめたけど出汁のみたかった~
東の人間たちよ…西のだしの良さにひれ伏すといいですよ…とまではさすがに思わないけど、東京のうどんのレベルが上がるといいなとは思わないこともないかな。
少し前に恵比寿で腹持ちする食べ物を5分で食べたかったとき入ったお店は香川一福というやつだった。おいしかった。でもいま調べたら香川に店舗無いかもしれない。
冬には資さんうどんが東京に出店するらしいので行ってみたいんですよね。
◎刀
わずか半日のあいだに2回も描きおろしが披露される青江さんさすがっす!
坂本村は陸奥守か肥前がりょおま誕生日兼命日らへんに来たらどうする!?!?というイメトレで準備運動をしているところです。かかってこいや!!
里はまだ5万だよ~ でも必殺回収の里としては早々にクリアしたのでオッケーです
かぼちゃはチョコ作戦と同じシステムかな?あれとても良かったので楽しみ。
10月熊本、12月聚楽第復刻からの10周年で特命組の修行解禁と見たぞ。
ぴゅあくるはちょっと……はい……頑張ってください篭手切さん!
◎ウマ
ライトオ育成やってみたら想像以上に変な女すぎる 最高
◎城
Lv120のお月見鹿野が無法の暴れっぷりで殿は満足です
イベントシナリオはなんであんなうどんうどんしていたんだ…
◎レスレリ
本編難易度ちょっと落として17章までやった
ヴァレリア失踪…!?の引きもよかったし、おまけストーリーがステロロしてて驚いた。突然路線変更するじゃん!?運営がコエテクガストちゃんに戻っただけでこんな変わるの!?じゃあもっと早くやってくれてよかったのよ!?
コンシューマー版のレスレリを出してくれ~とは思ってたけどコンシューマー版レスレリ(キービジュにレスもレリもいない)をお出しされるとは思わないじゃないですか。もう訳が分からないよガストちゃん。じゃあユミアはやっぱりレスレリとは別シリーズなのか…!?コンシューマー新作2本もちゃんと作れるのかガストちゃん…!?
◎FGO
連休で前編中編読み切って後編はリアルタイムでちゃんと読みました。
ウワー!!岸波白野!!!って思ったけどザビっていつからデフォ名岸波白野になったんだっけ?とも思ったりした。
きのこが考えるAIとの未来、という題材として興味深かったし、面白かったのは事実なんだけど、Extraやってない人はついてこれてるのかな…と余計な心配がよぎらなかったとは言えないかな…
ACコラボが実質Extraコラボだったところに2度目だな~とか(これは"実質"なだけなのでどうしようもない)奏章Iも桜顔多めだったところに奏章IIIもサクラファイブで、遠坂関係は滅多に増えないのに桜関連何回やるんすか!?とか…他のエクストラクラスに比べてアヴェンジャーだけ強制さよなら扱いなの納得いかねえ~~(なので奏章IIをやりたくない)とか…
CCCやってたらBBちゃんへの気持ちももっと違ったかもしれないけど
CCCもエクステラ系列もやってない純Extraのみ既プレイという特殊属性ゆえになんか色々考えてしまった
◎艦これ
本当のオイルショックってやつを見せてやるぜ
クリア時はまだ油2000くらいあったんだけど、最後にフェニックス・夏雲掘りを数回やったら最終的にこんなことになってたってわけ。前回イベントでタッチ撃ちすぎて弾薬が危なくなったのでイベ前までは弾薬多めに集めてたんだけど、開始後からは油にシフトしておけばよかったね。
やはり燃料 燃料が一番消える
弊鎮守府リザルト
未入手:夏雲、サーモン、22号、フェニックス
未改装(改相当):ヴァリアント、もがち、グロワール、御蔵、屋代、能美、倉橋
未改装(改二相当):カブールnuovo、リシュリューdeux、初月改二、深雪改二
未改装(改三相当):時雨、金剛型全員
コンパチ未回収:赤城戊、加賀戊/護、くまりんこ、熊野航、夕張丁、山風丁
せっかくなので未改装艦をガンガン改装して弾薬も鋼材も自然回復域まで落としちゃおうぜ!!!!
※かんこれ装備図鑑メモ(24夏イベ後更新版)
改修
No141 32号水上電探改
No183 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS 46砲が要る
No199 噴式景雲改
No236 41cm三連装砲改 46砲が要る
No252 Seafire Mk.III改 SpitfireMkIが要る
No279 SK+SGレーダー
No281 51cm連装砲 46砲が要る
No289 35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)
No300 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284
No320 彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
No327 S-51J改
No332 16inch Mk.VIII連装砲改
No347 二式12cm迫撃砲改 集中配備
No404 四式重爆 飛龍(熟練) 天山が要る
No405 Do 217 E-5+Hs293初期型 MAXにはした
No421 SB2C-5 MAXにはした
No425 Barracuda Mk.III SpitfireMkIが要る
No487 零式艦戦64型(熟練爆戦) MAXにはした
No490 試製 夜間瑞雲(攻撃装備) 紫電
No537 15.2cm三連装主砲改 最上砲
No539 SOC Seagull 後期型(熟練) MAXあるけどフェニックスがいない
任務やれ
No255 F6F-5N 夜戦型艦上戦闘機の性能強化
No259 夜間作戦航空要員+熟練甲板員 夜間作戦空母、前線に出撃せよ!
No287 三式爆雷投射機集中配備
No323 瑞雲改二(六三四空/熟練)
No389 TBM-3W + 3S 加賀さんの改装をためらう
No460 15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所 大和改二重
No465 試製51cm三連装砲 大和改二重
No468 38cm四連装砲改 deux リシュリューdeux 新型四連装主砲の開発
No501 発煙装置改(煙幕) 艦載用「煙幕発生装置」の改良
No517 逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)
No529 12.7cm連装砲C型改三H 春雨改二夕立姉さん
No533 10cm連装高角砲改+高射装置改 初月改二
任務だけどアイテム無い
No540 零式水上偵察機11型甲改二
No545 天山一二型甲改二(村田隊/電探装備)
改二丙・改三にするまで出来ない
No328 35.6cm連装砲改
No329 35.6cm連装砲改二
No411 42号対空電探改二
No502 35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)
No503 35.6cm連装砲改四
No506 電探装備マスト(13号改+22号電探改四)
No530 35.6cm連装砲改三丙
改装しろ
No430 65mm/64 単装速射砲改 Conte di Cavour nuovo
No512 21inch艦首魚雷発射管 4門(後期型) サーモンがいないんだよ
No543 SBD VS-2(偵察飛行隊) レキシントン改
No544 SBD VB-2(爆撃飛行隊) レキシントン改
入手手段なし
Mo67 53cm艦首(酸素)魚雷
No253 Spitfire Mk.IX(熟練)
No270 東海(九〇一空)
No306 Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)
No334 烈風改(三五二空/熟練)
No336 烈風改二
No339 烈風改二戊型(一航戦/熟練)
No352 秋水
No353 Fw190 A-5改(熟練)
No354 Fw190 D-9
No363 GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)
No374 天山一二型甲改(熟練/空六号電探改装備機)
No375 XF5U
No388 銀河(江草隊)
No406 Do 217 K-2+Fritz-X
No418 零式艦戦22型(251空)
No433 SM.79 bis(熟練)
No437 試製 陣風
No456 SG レーダー(後期型)
No461 熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)
No476 F4U-7
No480 Mosquito PR Mk.IV
No482 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)
No485 強風改二
No491 一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)
No495 特大発動艇+チハ改
No499 陸軍歩兵部隊+チハ改
No516 Me262 A-1a/R1
No521 紫雲(熟練)
東の人間たちよ…西のだしの良さにひれ伏すといいですよ…とまではさすがに思わないけど、東京のうどんのレベルが上がるといいなとは思わないこともないかな。
少し前に恵比寿で腹持ちする食べ物を5分で食べたかったとき入ったお店は香川一福というやつだった。おいしかった。でもいま調べたら香川に店舗無いかもしれない。
冬には資さんうどんが東京に出店するらしいので行ってみたいんですよね。
◎刀
わずか半日のあいだに2回も描きおろしが披露される青江さんさすがっす!
坂本村は陸奥守か肥前がりょおま誕生日兼命日らへんに来たらどうする!?!?というイメトレで準備運動をしているところです。かかってこいや!!
里はまだ5万だよ~ でも必殺回収の里としては早々にクリアしたのでオッケーです
かぼちゃはチョコ作戦と同じシステムかな?あれとても良かったので楽しみ。
10月熊本、12月聚楽第復刻からの10周年で特命組の修行解禁と見たぞ。
ぴゅあくるはちょっと……はい……頑張ってください篭手切さん!
◎ウマ
ライトオ育成やってみたら想像以上に変な女すぎる 最高
◎城
Lv120のお月見鹿野が無法の暴れっぷりで殿は満足です
イベントシナリオはなんであんなうどんうどんしていたんだ…
◎レスレリ
本編難易度ちょっと落として17章までやった
ヴァレリア失踪…!?の引きもよかったし、おまけストーリーがステロロしてて驚いた。突然路線変更するじゃん!?運営がコエテクガストちゃんに戻っただけでこんな変わるの!?じゃあもっと早くやってくれてよかったのよ!?
コンシューマー版のレスレリを出してくれ~とは思ってたけどコンシューマー版レスレリ(キービジュにレスもレリもいない)をお出しされるとは思わないじゃないですか。もう訳が分からないよガストちゃん。じゃあユミアはやっぱりレスレリとは別シリーズなのか…!?コンシューマー新作2本もちゃんと作れるのかガストちゃん…!?
◎FGO
連休で前編中編読み切って後編はリアルタイムでちゃんと読みました。
ウワー!!岸波白野!!!って思ったけどザビっていつからデフォ名岸波白野になったんだっけ?とも思ったりした。
きのこが考えるAIとの未来、という題材として興味深かったし、面白かったのは事実なんだけど、Extraやってない人はついてこれてるのかな…と余計な心配がよぎらなかったとは言えないかな…
ACコラボが実質Extraコラボだったところに2度目だな~とか(これは"実質"なだけなのでどうしようもない)奏章Iも桜顔多めだったところに奏章IIIもサクラファイブで、遠坂関係は滅多に増えないのに桜関連何回やるんすか!?とか…他のエクストラクラスに比べてアヴェンジャーだけ強制さよなら扱いなの納得いかねえ~~(なので奏章IIをやりたくない)とか…
CCCやってたらBBちゃんへの気持ちももっと違ったかもしれないけど
CCCもエクステラ系列もやってない純Extraのみ既プレイという特殊属性ゆえになんか色々考えてしまった
◎艦これ
本当のオイルショックってやつを見せてやるぜ
クリア時はまだ油2000くらいあったんだけど、最後にフェニックス・夏雲掘りを数回やったら最終的にこんなことになってたってわけ。前回イベントでタッチ撃ちすぎて弾薬が危なくなったのでイベ前までは弾薬多めに集めてたんだけど、開始後からは油にシフトしておけばよかったね。
やはり燃料 燃料が一番消える
弊鎮守府リザルト
未入手:夏雲、サーモン、22号、フェニックス
未改装(改相当):ヴァリアント、もがち、グロワール、御蔵、屋代、能美、倉橋
未改装(改二相当):カブールnuovo、リシュリューdeux、初月改二、深雪改二
未改装(改三相当):時雨、金剛型全員
コンパチ未回収:赤城戊、加賀戊/護、くまりんこ、熊野航、夕張丁、山風丁
せっかくなので未改装艦をガンガン改装して弾薬も鋼材も自然回復域まで落としちゃおうぜ!!!!
※かんこれ装備図鑑メモ(24夏イベ後更新版)
改修
No141 32号水上電探改
No183 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS 46砲が要る
No199 噴式景雲改
No236 41cm三連装砲改 46砲が要る
No252 Seafire Mk.III改 SpitfireMkIが要る
No279 SK+SGレーダー
No281 51cm連装砲 46砲が要る
No289 35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)
No300 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284
No320 彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
No327 S-51J改
No332 16inch Mk.VIII連装砲改
No347 二式12cm迫撃砲改 集中配備
No404 四式重爆 飛龍(熟練) 天山が要る
No405 Do 217 E-5+Hs293初期型 MAXにはした
No421 SB2C-5 MAXにはした
No425 Barracuda Mk.III SpitfireMkIが要る
No487 零式艦戦64型(熟練爆戦) MAXにはした
No490 試製 夜間瑞雲(攻撃装備) 紫電
No537 15.2cm三連装主砲改 最上砲
No539 SOC Seagull 後期型(熟練) MAXあるけどフェニックスがいない
任務やれ
No255 F6F-5N 夜戦型艦上戦闘機の性能強化
No259 夜間作戦航空要員+熟練甲板員 夜間作戦空母、前線に出撃せよ!
No287 三式爆雷投射機集中配備
No323 瑞雲改二(六三四空/熟練)
No389 TBM-3W + 3S 加賀さんの改装をためらう
No460 15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所 大和改二重
No465 試製51cm三連装砲 大和改二重
No468 38cm四連装砲改 deux リシュリューdeux 新型四連装主砲の開発
No501 発煙装置改(煙幕) 艦載用「煙幕発生装置」の改良
No517 逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)
No529 12.7cm連装砲C型改三H 春雨改二夕立姉さん
No533 10cm連装高角砲改+高射装置改 初月改二
任務だけどアイテム無い
No540 零式水上偵察機11型甲改二
No545 天山一二型甲改二(村田隊/電探装備)
改二丙・改三にするまで出来ない
No328 35.6cm連装砲改
No329 35.6cm連装砲改二
No411 42号対空電探改二
No502 35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)
No503 35.6cm連装砲改四
No506 電探装備マスト(13号改+22号電探改四)
No530 35.6cm連装砲改三丙
改装しろ
No430 65mm/64 単装速射砲改 Conte di Cavour nuovo
No512 21inch艦首魚雷発射管 4門(後期型) サーモンがいないんだよ
No543 SBD VS-2(偵察飛行隊) レキシントン改
No544 SBD VB-2(爆撃飛行隊) レキシントン改
入手手段なし
Mo67 53cm艦首(酸素)魚雷
No253 Spitfire Mk.IX(熟練)
No270 東海(九〇一空)
No306 Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)
No334 烈風改(三五二空/熟練)
No336 烈風改二
No339 烈風改二戊型(一航戦/熟練)
No352 秋水
No353 Fw190 A-5改(熟練)
No354 Fw190 D-9
No363 GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)
No374 天山一二型甲改(熟練/空六号電探改装備機)
No375 XF5U
No388 銀河(江草隊)
No406 Do 217 K-2+Fritz-X
No418 零式艦戦22型(251空)
No433 SM.79 bis(熟練)
No437 試製 陣風
No456 SG レーダー(後期型)
No461 熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)
No476 F4U-7
No480 Mosquito PR Mk.IV
No482 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)
No485 強風改二
No491 一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)
No495 特大発動艇+チハ改
No499 陸軍歩兵部隊+チハ改
No516 Me262 A-1a/R1
No521 紫雲(熟練)
まあまあ忙しいけど日々楽しんでる
2024/09/14/Saturday
ラジオのイベントで維伝の土佐3振やった俳優が勢ぞろいするのがあったので行った
最高だった~~~~~~~~ 何年経ってもやっぱり維伝が好き 愛
ゲームの話になるとピンと来ない顔をするあおき
天然で話題をななめにかっ飛ばすけいと
猛獣使いみよし
楽しかった…またやってほしいしラジオ朗読を舞台にしてほしいしついでに刀くん舞台にも揃って出てほしい もちろん維伝再演でもいいぞ
安野さんの朗読の乱歩化人幻戯も行った
由美子夫人と現小林少年と小林少女とウェイトレスとなんか色々ほぼ出ずっぱりでこれ主演安野さんの間違いでは…!?だった
もしかすると今年初かもしれない映画館に行ってスオミを見た
TOHOのポイントが切れそうだったからで三谷映画ということ以外知らずに見たら面白かった
長澤まさみってスタイルいいんだなぁ…!
これは舞台でも見てみたいかも。すおみ役の女優の実力次第になるけど。
へーるしんきへるしんき~~~~~
年明けに京都博物館で久しぶりに龍馬所用吉行の刀が出るらしいので見に行きたいなあ
■船
E3クリアしたあと忙しかったのと友軍まで微妙なタイミングだったのでしばらく放置していた
友軍きてもE4-3は地獄っすかね…やる気でねえな…
E4-1(能美、屋代)
マサ子(ラストだけ砲CI)、ビス、千歳、龍驤、朝雲(対潜)白露
E4-2(能美、屋代)
サブ涼月、マサビス、大鳳千歳、朝雲白露
E4-3(能美、屋代、フェニックス)
削り
大和ァィォヮ、高速伊勢、加賀さん、とねねーさん、主ランタ
能代(1スロ対潜)、高速迅鯨、高速201、ぜかまし(CI)、沖波風雲(CI)
ラスダンやまむさ
やまむさ、とねねーさん、加賀さん、大淀、熊野丸
最上、能代、朧、ぜかまし(CI)、沖波風雲(CI)
しばらく粘ったけど洋上補給のストックが切れたので撤退
ばーーか!!滅びろE4-3!!!
唯一よかったのはしばらく縁が無かった海防艦ズが出たことかな…
丙リベンジ編成
大和ァィォヮ、高速伊勢、加賀さん、とねねーさん、大淀
最上、能代、朧、ぜかまし(CI)、沖波風雲(CI)
E5-1
とねねーさん、最上、ちよだ、サブ涼月、谷風、春雨、村雨
E5-2
伊勢、祥鳳、千代田、古鷹、加古、衣笠
漣、夕張、青葉、秋月、清霜、朝霜
E5-3
大和ァィォヮ、ごこーせん、インピ、レンジャー
潮(CI)、矢矧、夕暮、有明、まやさま(CIではない対空)、鳥海
基地は対潜/道中OとQ/ボス
E5-4(フェニックス)
ネルソン、秋月、ももち(対地)、てんたつ(対地)、ラングレー
漣、あさきよ、磯浦、夕張
基地は対潜/ボス前/ボス
煙幕は空襲マスでボス前は開き直って第4のほうがいいかも
E5-5(フェニックス、夏雲)
ごこーせん、日進、古鷹加古、ランタ
潮、曙、朝雲、白露、矢矧、鳥海
■城
開発瓦版を見逃していたので城姫の広島城を記念に引いてしまっており、念願の季節鹿野だというのにSTEPを回しきる石がなく、必死に贈り物やら放置してた天下統一クエの難とかを回収し、どうにかSTEP5まで引いた
結果、お月見鹿野以外は全部来た なのでお月見鹿野は狐玉です
いいんだよ!!!!!新鹿野が来たって事実が大事なんだから!!!!!!!!!
いつか来る星7鹿野のためにススキもコマネも全部とっていてあったんだから!!!!!
おめでとう鹿野城ありがとうありがとう!!!!!!11
■刀
月見の経験値2倍に肥前と南海太郎がいたので経験値をもりもり稼いでもらった
まぁそれでも琉球刀のほうが多いんだけどな!夏の連戦隊ってすごいわ
次の極、今回は豊前だけど、これは10周年で特命調査刀の極解禁あるな…と確信した
ドロップはまぁまぁだったかな大般若は2、太閤蜻蛉切がなぜか多めに来た
あと乱舞9達成したうえで余剰が出る最初の刀が鶴丸になったのでやっぱうちって鶴丸よく来るよな…!?と再認識した
いやもちろん以前からドロップしたレア刀はカンカンせず貯めてたってのもあるんだけどそれにしても早いな…
■レスレリ
16章おいつた!と思ったら17章きちゃった
ララキングダムさん良い人だな
素材ドロップが改修されたのでやっと作れるアイテムが山ほど増えた
本編難易度も実装されるならいい感じだなーがんばれレスレリくん
■NIKKE、うま
デイリー消化
■FGO
なんと奏章IIIをまったくやっていないのである
れ、連休でやろうと思ってぇ…
友人の新人マスターはオリュンポス中盤に入っていました はえーな
インドについては「終盤になるにつれて盛り上がりはしたけどカルナとアルジュナのことなんも知らんので100%楽しめていない感じがする」と言っていてわかるぅ~~~となりました。
アトランティスは「めちゃくちゃ良かった。マイフレンドはマイフレンドだし、イアソンもめちゃくちゃ良かったし、コルデーは一番泣いたし、ドレイク船長はいつだって最高」とのことでした。
私が「CV古川にやってほしい言動を全部やるCV古川キャラがいるんだよお~~」とクダまいておいたのでアキレウスについては「思ったより頭の良い戦闘狂だった」と言われた。
そうだね。私いかれた戦闘狂好きだからね。
オリュンポスもインドみたいに「面白かったけど結局なんかよくわかんねーな…」になると思うけど妖精国に入るために頑張るらしいので期待しているところです。
あとオリュンポスについて「せっかく見た目が一番刺さる女が出てきたと思ったら未実装だった!!!」と悔しがっていました。だーれだ。
こたえ:アフロディテ様 (類友)
→E4-3やりながら中編まで駆け抜けて、EXTRAメンツにいまどんな気持ち?ダンスしてるところ
最高だった~~~~~~~~ 何年経ってもやっぱり維伝が好き 愛
ゲームの話になるとピンと来ない顔をするあおき
天然で話題をななめにかっ飛ばすけいと
猛獣使いみよし
楽しかった…またやってほしいしラジオ朗読を舞台にしてほしいしついでに刀くん舞台にも揃って出てほしい もちろん維伝再演でもいいぞ
安野さんの朗読の乱歩化人幻戯も行った
由美子夫人と現小林少年と小林少女とウェイトレスとなんか色々ほぼ出ずっぱりでこれ主演安野さんの間違いでは…!?だった
もしかすると今年初かもしれない映画館に行ってスオミを見た
TOHOのポイントが切れそうだったからで三谷映画ということ以外知らずに見たら面白かった
長澤まさみってスタイルいいんだなぁ…!
これは舞台でも見てみたいかも。すおみ役の女優の実力次第になるけど。
へーるしんきへるしんき~~~~~
年明けに京都博物館で久しぶりに龍馬所用吉行の刀が出るらしいので見に行きたいなあ
■船
E3クリアしたあと忙しかったのと友軍まで微妙なタイミングだったのでしばらく放置していた
友軍きてもE4-3は地獄っすかね…やる気でねえな…
E4-1(能美、屋代)
マサ子(ラストだけ砲CI)、ビス、千歳、龍驤、朝雲(対潜)白露
E4-2(能美、屋代)
サブ涼月、マサビス、大鳳千歳、朝雲白露
E4-3(能美、屋代、フェニックス)
削り
大和ァィォヮ、高速伊勢、加賀さん、とねねーさん、主ランタ
能代(1スロ対潜)、高速迅鯨、高速201、ぜかまし(CI)、沖波風雲(CI)
ラスダンやまむさ
やまむさ、とねねーさん、加賀さん、大淀、熊野丸
最上、能代、朧、ぜかまし(CI)、沖波風雲(CI)
しばらく粘ったけど洋上補給のストックが切れたので撤退
ばーーか!!滅びろE4-3!!!
唯一よかったのはしばらく縁が無かった海防艦ズが出たことかな…
丙リベンジ編成
大和ァィォヮ、高速伊勢、加賀さん、とねねーさん、大淀
最上、能代、朧、ぜかまし(CI)、沖波風雲(CI)
E5-1
とねねーさん、最上、ちよだ、サブ涼月、谷風、春雨、村雨
E5-2
伊勢、祥鳳、千代田、古鷹、加古、衣笠
漣、夕張、青葉、秋月、清霜、朝霜
E5-3
大和ァィォヮ、ごこーせん、インピ、レンジャー
潮(CI)、矢矧、夕暮、有明、まやさま(CIではない対空)、鳥海
基地は対潜/道中OとQ/ボス
E5-4(フェニックス)
ネルソン、秋月、ももち(対地)、てんたつ(対地)、ラングレー
漣、あさきよ、磯浦、夕張
基地は対潜/ボス前/ボス
煙幕は空襲マスでボス前は開き直って第4のほうがいいかも
E5-5(フェニックス、夏雲)
ごこーせん、日進、古鷹加古、ランタ
潮、曙、朝雲、白露、矢矧、鳥海
■城
開発瓦版を見逃していたので城姫の広島城を記念に引いてしまっており、念願の季節鹿野だというのにSTEPを回しきる石がなく、必死に贈り物やら放置してた天下統一クエの難とかを回収し、どうにかSTEP5まで引いた
結果、お月見鹿野以外は全部来た なのでお月見鹿野は狐玉です
いいんだよ!!!!!新鹿野が来たって事実が大事なんだから!!!!!!!!!
いつか来る星7鹿野のためにススキもコマネも全部とっていてあったんだから!!!!!
おめでとう鹿野城ありがとうありがとう!!!!!!11
■刀
月見の経験値2倍に肥前と南海太郎がいたので経験値をもりもり稼いでもらった
まぁそれでも琉球刀のほうが多いんだけどな!夏の連戦隊ってすごいわ
次の極、今回は豊前だけど、これは10周年で特命調査刀の極解禁あるな…と確信した
ドロップはまぁまぁだったかな大般若は2、太閤蜻蛉切がなぜか多めに来た
あと乱舞9達成したうえで余剰が出る最初の刀が鶴丸になったのでやっぱうちって鶴丸よく来るよな…!?と再認識した
いやもちろん以前からドロップしたレア刀はカンカンせず貯めてたってのもあるんだけどそれにしても早いな…
■レスレリ
16章おいつた!と思ったら17章きちゃった
ララキングダムさん良い人だな
素材ドロップが改修されたのでやっと作れるアイテムが山ほど増えた
本編難易度も実装されるならいい感じだなーがんばれレスレリくん
■NIKKE、うま
デイリー消化
■FGO
なんと奏章IIIをまったくやっていないのである
れ、連休でやろうと思ってぇ…
友人の新人マスターはオリュンポス中盤に入っていました はえーな
インドについては「終盤になるにつれて盛り上がりはしたけどカルナとアルジュナのことなんも知らんので100%楽しめていない感じがする」と言っていてわかるぅ~~~となりました。
アトランティスは「めちゃくちゃ良かった。マイフレンドはマイフレンドだし、イアソンもめちゃくちゃ良かったし、コルデーは一番泣いたし、ドレイク船長はいつだって最高」とのことでした。
私が「CV古川にやってほしい言動を全部やるCV古川キャラがいるんだよお~~」とクダまいておいたのでアキレウスについては「思ったより頭の良い戦闘狂だった」と言われた。
そうだね。私いかれた戦闘狂好きだからね。
オリュンポスもインドみたいに「面白かったけど結局なんかよくわかんねーな…」になると思うけど妖精国に入るために頑張るらしいので期待しているところです。
あとオリュンポスについて「せっかく見た目が一番刺さる女が出てきたと思ったら未実装だった!!!」と悔しがっていました。だーれだ。
こたえ:アフロディテ様 (類友)
→E4-3やりながら中編まで駆け抜けて、EXTRAメンツにいまどんな気持ち?ダンスしてるところ
最新記事
(03/07)
(02/09)
(01/18)
(12/31)
(12/21)
P R