拍手お返事とりいそぎ
2015/08/20/Thursday
とりいそぎになりますが、
8/18に拍手コメントからシネマ・ヴェリテが閲覧できないと送って下さった方、
ひとまず私の方からはリンクも正常に動いておりました。
ちなみにですがヴェリテは下記赤線のところが目次へのリンクですが、
その上の「シネマ・ヴェリテ」のテキスト部分ではなくこちらのことでしょうか。
ブラウザ情報や目次内の各話へのリンクのことでしたら話数など教えていただけると助かります。
8/18に拍手コメントからシネマ・ヴェリテが閲覧できないと送って下さった方、
ひとまず私の方からはリンクも正常に動いておりました。
ちなみにですがヴェリテは下記赤線のところが目次へのリンクですが、
その上の「シネマ・ヴェリテ」のテキスト部分ではなくこちらのことでしょうか。
ブラウザ情報や目次内の各話へのリンクのことでしたら話数など教えていただけると助かります。
PR
編成めも ver15夏
2015/08/11/Tuesday
なんとかE7クリアしててるてるは取ったけどもね、今回堀運最悪だよもう…
瑞穂出ない出ない出ない出ない、瑞穂だけは本当に欲しいんだけど出ない。海風も出ない、風雲は攻略中に出なかったからもういい、酒匂あきつは瑞穂が出ないから挑みにすらいけない。日本号も出ないよ~いいことなんかありゃしねぇ
#
■船
E1
菊月くん(缶2)、日向(46,35.6☆8,徹甲弾、瑞雲12)、なかちゃん(15.5、20、夜偵)、磯風さま巻雲早霜(適当に連撃)
E2(初風)
削り
ちくま(しれぇ)、伊勢日向(35.6☆8、41、徹甲弾、瑞雲系)、古鷹加古(電探連撃)、鳳翔さん(彩雲とあとてきとう)
磯風さま、木曽、なかちゃん、初春、秋雲、初霜(5連装2つと見張り員)
とどめ
鳳翔さん→大鳳(攻撃機マシマシ)、秋雲→大井っち
E3乙(瑞穂、まるゆ)
づほ(烈風、彗星601、流星601、しれぇ)、長門(41☆1、試作41、一式)、高雄(32号)、翔鶴(烈風、烈風601、江草、彗星601)、瑞鶴(烈風、烈風601、友永、流星601)、飛鷹(烈風、烈風、彗星601、彩雲)
ビス(38改、38改、九一式☆6、夜偵)、北上、神通(20.3☆3、15.2)叢雲(対空カットイン)、綾波、雪風(5連装3つ)
ふぇぇ瑞穂出ないよぉE3丙堀
高雄⇔神通、ビス→能代に交代。長門→伊勢日向は検討中。
もはや乙すらめんどいE4丙(海風、朝霜、明石)
暁(対空CI連撃)、ひえー霧島(41cm、試作35.6、三式、夜偵と水観)、夕立(B砲2、WG)、加賀さん(烈風、ばくせん、流星601、烈風)、RJ(烈風、村田隊、烈風、彩雲)
E5乙(酒匂、まるゆ、U511)
朧(見張り員、5連装2つ)、リットリオとローマ(パスタ砲改、41、一式、夜偵と水観)、鈴谷or熊野(整備員、瑞雲634、2号砲、20.3)、しまかぜ(連撃)、雲龍or天城(ばくせん、村田、烈風>>、彩雲)
■刀
日本号捜索演習
ぱっぱ、蛍、むつ、いずみ、ながそね、はせべで今のとこ3/4くらいボスいってる
瑞穂出ない出ない出ない出ない、瑞穂だけは本当に欲しいんだけど出ない。海風も出ない、風雲は攻略中に出なかったからもういい、酒匂あきつは瑞穂が出ないから挑みにすらいけない。日本号も出ないよ~いいことなんかありゃしねぇ
#
■船
E1
菊月くん(缶2)、日向(46,35.6☆8,徹甲弾、瑞雲12)、なかちゃん(15.5、20、夜偵)、磯風さま巻雲早霜(適当に連撃)
E2(初風)
削り
ちくま(しれぇ)、伊勢日向(35.6☆8、41、徹甲弾、瑞雲系)、古鷹加古(電探連撃)、鳳翔さん(彩雲とあとてきとう)
磯風さま、木曽、なかちゃん、初春、秋雲、初霜(5連装2つと見張り員)
とどめ
鳳翔さん→大鳳(攻撃機マシマシ)、秋雲→大井っち
E3乙(瑞穂、まるゆ)
づほ(烈風、彗星601、流星601、しれぇ)、長門(41☆1、試作41、一式)、高雄(32号)、翔鶴(烈風、烈風601、江草、彗星601)、瑞鶴(烈風、烈風601、友永、流星601)、飛鷹(烈風、烈風、彗星601、彩雲)
ビス(38改、38改、九一式☆6、夜偵)、北上、神通(20.3☆3、15.2)叢雲(対空カットイン)、綾波、雪風(5連装3つ)
ふぇぇ瑞穂出ないよぉE3丙堀
高雄⇔神通、ビス→能代に交代。長門→伊勢日向は検討中。
もはや乙すらめんどいE4丙(海風、朝霜、明石)
暁(対空CI連撃)、ひえー霧島(41cm、試作35.6、三式、夜偵と水観)、夕立(B砲2、WG)、加賀さん(烈風、ばくせん、流星601、烈風)、RJ(烈風、村田隊、烈風、彩雲)
E5乙(酒匂、まるゆ、U511)
朧(見張り員、5連装2つ)、リットリオとローマ(パスタ砲改、41、一式、夜偵と水観)、鈴谷or熊野(整備員、瑞雲634、2号砲、20.3)、しまかぜ(連撃)、雲龍or天城(ばくせん、村田、烈風>>、彩雲)
■刀
日本号捜索演習
ぱっぱ、蛍、むつ、いずみ、ながそね、はせべで今のとこ3/4くらいボスいってる
えっやだもう夏なの
2015/08/08/Saturday
仕事のポジションが変わり、時間が作れるようになったような結局付き合い飲みで変わらんような、業務内容に関しては多忙でも前のが良かったなぁみたいな…そういう近況です。
あっバサラ4皇買わなきゃ、でもその前にテレビとPS4買いたい。
(読書記録)
ビブリオミステリーズIII:古本で見つけてなんとなく買ってみた。あんまりミステリじゃなくてミステリ要素のあるファンタジーというか。いやビブリオ本格ミステリーズじゃないから別に良いんだけど。IとIIは毛色の違う収録してあるかもしれないし探してみようと思う。
善き女の愛:マンロー。ディアライフがちょっとおもてたんと違う状態だったから若干不安だったけど過去作品の初翻訳だったみたいでそこはセーフ。他の短編より母とか家族とかが強いキーワードだった印象。あと中年~老年女性がよく出てくる。“善き女の愛”は途中まですごく良かったけど最後がちょっとすっきりしない。“変化が起こる前”は結構好き。
週末:シュリンク。新潮クレストのシュリンクは全部読んでるけどこれが一番好きかな。ただドーレの尻軽ビッチっぷりが親公認なのとかフェルディナンドお前それ親父誘惑に失敗したビッチだぞええんか!?的な所はちょっと文化ギャップがある。あとシュリンク熟女好きすぎ。
(刀)
眼鏡より低確率なはずの太郎、次郎、槍、江雪、鶯、蛍を結構拾った後で眼鏡自体をようやく拾ったので私も現時点でコンプリートです!おっそーーい!この眼鏡!うちでは大太刀ドロ率のが高いってどういうことよ!元々育ててた厚くん青江小夜以外では薬研いまつる愛染が最終的な6-2周回メンツ(通称ぁぉぇと愉快な夜戦部隊)でしたが後者はレベル30くらいからの現場叩き上げで今は91にまで育ちました。あんなに頼もしかったぁぉぇが最近では一番偵察ミスったり金投石壊したりして帰ってくるから…短刀ちゃんたち強くなったわね…さにわ嬉しい…!(白目)レベルソート1ページ目はカンスト1軍にしたい病なので夜戦部隊がカンストする前に仮釈放されて本当に良かった。日本号は船イベントとかぶっててヤメロォと思ったけど夏休みの時期を狙ってイベントするのは普通の考えだしcv津田健ならリソース割くのもやぶさかではない、っていうか掘らざるを得ない。だってわしさにわ黒田組大好きだからね!!!
(船)
初イベントだった地獄のAL/MIから1年かぁ…自軍も強くなったなぁ…あとはZ1,Z3,暁、筑摩で改二艦はコンプってとこまで追いついた。次の夏イベは酒匂ぴゃん、初風、あきつ、朝霜をぜひ掘りたい。大和型チャレンジもそろそろ始めてみようかなぁ。
(銃)
お城の霊圧が消えっぱなしなのと事前登録ガチャでホロレアを引けたので軽率に初めてみたけど重い!ひたすら重い!初期娘は霜くん。アナ様が強キャラすぎて事前登録で引いといてほんと良かった。今はトカレフのカレンちゃんが一番好きだけどこの子CVが富山城ちゃんと同じなんだよな…運命かな…いや私が単に高野ちゃんの声好きなだけかもしれんけど。
あっバサラ4皇買わなきゃ、でもその前にテレビとPS4買いたい。
(読書記録)
ビブリオミステリーズIII:古本で見つけてなんとなく買ってみた。あんまりミステリじゃなくてミステリ要素のあるファンタジーというか。いやビブリオ本格ミステリーズじゃないから別に良いんだけど。IとIIは毛色の違う収録してあるかもしれないし探してみようと思う。
善き女の愛:マンロー。ディアライフがちょっとおもてたんと違う状態だったから若干不安だったけど過去作品の初翻訳だったみたいでそこはセーフ。他の短編より母とか家族とかが強いキーワードだった印象。あと中年~老年女性がよく出てくる。“善き女の愛”は途中まですごく良かったけど最後がちょっとすっきりしない。“変化が起こる前”は結構好き。
週末:シュリンク。新潮クレストのシュリンクは全部読んでるけどこれが一番好きかな。ただドーレの尻軽ビッチっぷりが親公認なのとかフェルディナンドお前それ親父誘惑に失敗したビッチだぞええんか!?的な所はちょっと文化ギャップがある。あとシュリンク熟女好きすぎ。
(刀)
眼鏡より低確率なはずの太郎、次郎、槍、江雪、鶯、蛍を結構拾った後で眼鏡自体をようやく拾ったので私も現時点でコンプリートです!おっそーーい!この眼鏡!うちでは大太刀ドロ率のが高いってどういうことよ!元々育ててた厚くん青江小夜以外では薬研いまつる愛染が最終的な6-2周回メンツ(通称ぁぉぇと愉快な夜戦部隊)でしたが後者はレベル30くらいからの現場叩き上げで今は91にまで育ちました。あんなに頼もしかったぁぉぇが最近では一番偵察ミスったり金投石壊したりして帰ってくるから…短刀ちゃんたち強くなったわね…さにわ嬉しい…!(白目)レベルソート1ページ目はカンスト1軍にしたい病なので夜戦部隊がカンストする前に仮釈放されて本当に良かった。日本号は船イベントとかぶっててヤメロォと思ったけど夏休みの時期を狙ってイベントするのは普通の考えだしcv津田健ならリソース割くのもやぶさかではない、っていうか掘らざるを得ない。だってわしさにわ黒田組大好きだからね!!!
(船)
初イベントだった地獄のAL/MIから1年かぁ…自軍も強くなったなぁ…あとはZ1,Z3,暁、筑摩で改二艦はコンプってとこまで追いついた。次の夏イベは酒匂ぴゃん、初風、あきつ、朝霜をぜひ掘りたい。大和型チャレンジもそろそろ始めてみようかなぁ。
(銃)
お城の霊圧が消えっぱなしなのと事前登録ガチャでホロレアを引けたので軽率に初めてみたけど重い!ひたすら重い!初期娘は霜くん。アナ様が強キャラすぎて事前登録で引いといてほんと良かった。今はトカレフのカレンちゃんが一番好きだけどこの子CVが富山城ちゃんと同じなんだよな…運命かな…いや私が単に高野ちゃんの声好きなだけかもしれんけど。
15春まとめと夏初見
2015/07/12/Sunday
ぶ、ぶ、ぶらっく企業!と捨て台詞を吐きたくなる日々ですがジャパニーズビジネスマン!なの!で!
春!
fateUBW:全話通してもうこれ以上ないってくらいだったんですけどぉ…ufoはなんだバケモノかよぉ…金ぴか決戦あたりの超作画とか固有結界とか「大丈夫だよ遠坂」とかさーもうーーー最高だよぉぉぉ…!エピローグは毎カット私を萌え殺しにきてた。SNで一番好きなUBWがこんな良いものになってくれて型月暦の浅い私でこれだから往年のファンはどんだけ嬉しいだろう。まったく士朗め!末永く凛さまに幸せにされろ!映画HFも多分見に行くけど私が見たいのはライダーさんとイケメン凛さまと大正義正装イリヤです。あ、あとマーボー神父。
シドニア:イザナくんがどんどん可愛くなっててこれは…!サマリ姉さんが今期も生き残ってくれて良かった。
うたぷり:腹筋が大分鍛えられた。最終回(話を〆るとは言っていない)、ヘブンズの増えた子たちのうち声だけで分かったのは木村君で後から知って吹いたのは石切パパ声のおかっぱ。作画班にグランパ居るしこれはもう石切丸アイドルデビューといってよいのでは?
やまじょ:くっそ笑ったwwもはや風紀が乱れてるどころじゃねえけど細けぇことはいいんだよ!7人目の魔女編に入ってからハイパー駆け足だったの、もう数話分尺があって普通に作れてたらどんなだったんだろうな、勿体無い。喧嘩描写とかそこはかとないデジャブが…と思ったら原作ヤンめがの作者さんだったのか納得納得。そしてすぐに始まる再放送ww
血界:力也さんのいい声とくぎゅうのハイパー一人芝居と無駄にえろいスティーブン。
うたわれ:所々「で、これ原作だとえろいことしてるんでしょ?」みたいなシーンがあって実況眺めながら見るのが大変楽しかったです。
消失:あさくらー!いい女だなあさくらー!
甲殻:戸草が超いい奴ってことはよく分かった。
ガンスリストラトス:よく分からなかったです!
夏!
GATE:今期も諏訪部声がたくさん聞けるぞワーイ!!!とおもたらぅゎ現代兵器っぉぃ
クラクラ:見るつもりだけど2話から早々に寝落ちしたので若干不安。
うーさー:初っ端から宮野の声で「トランザム!」って聞こえてきてもうダメだった、頭おかしいぞこれww
うしおととら:有名だけど実は漫画見たことなかったんで楽しみ。髪伸びると大分印象違うね。とらは最初力也さんと気付かなかったけどすごい良い。
シャーロット:ざまあwwさすが内山くん主人公だな!理工系出身としてはすべての科学者が倫理観皆無のマッドサイエンティストに位置づけられてるのは大分気に食わないけどな!
シンフォギア3期:うん!いつものシンフォギアだね大丈夫!OTONAが異常に有能なのもいつものシンフォギアだね!敵のフラメンコおばさん超好みで楽しみ!
わーきんぐ3期:かたなしくんと伊波ちゃんと山田兄がわちゃわちゃしてくれたら満足ですよ!
しもねた:これ大丈夫?放送して大丈夫?
監獄:さすがの水島監督、笑うところしかなかった。御前とさーやに罵ってもらえてざーさんに技決めてもらえるとか天国かよーというのは監獄男子に同意だけど小西の全力で振り切った叫びセリフがいちいち笑わせにきてやばい。主人公は、あれだな、あららららぎさんだった。
プリヤ3期・デレマス:まだかなーーーーーーーー
GE:2RB体験版でふるぼっこにされてゲームは諦めた思い出。作画しゅごい。主人公新人さんらしいけど最近の新人さんは優秀だなー。
ギャングスタ:ひ…ひえ…津田健…!こんな演技もできるのかすごいなああああ…!諏訪部の囁きも十分破壊力満点だったけどこのインパクトは大変ですよこれは…1話開幕でロアナプラかな?とか言ってすいませんでした
アクエリオン:んぐぐ見たいのに曜日が合わない
春!
fateUBW:全話通してもうこれ以上ないってくらいだったんですけどぉ…ufoはなんだバケモノかよぉ…金ぴか決戦あたりの超作画とか固有結界とか「大丈夫だよ遠坂」とかさーもうーーー最高だよぉぉぉ…!エピローグは毎カット私を萌え殺しにきてた。SNで一番好きなUBWがこんな良いものになってくれて型月暦の浅い私でこれだから往年のファンはどんだけ嬉しいだろう。まったく士朗め!末永く凛さまに幸せにされろ!映画HFも多分見に行くけど私が見たいのはライダーさんとイケメン凛さまと大正義正装イリヤです。あ、あとマーボー神父。
シドニア:イザナくんがどんどん可愛くなっててこれは…!サマリ姉さんが今期も生き残ってくれて良かった。
うたぷり:腹筋が大分鍛えられた。最終回(話を〆るとは言っていない)、ヘブンズの増えた子たちのうち声だけで分かったのは木村君で後から知って吹いたのは石切パパ声のおかっぱ。作画班にグランパ居るしこれはもう石切丸アイドルデビューといってよいのでは?
やまじょ:くっそ笑ったwwもはや風紀が乱れてるどころじゃねえけど細けぇことはいいんだよ!7人目の魔女編に入ってからハイパー駆け足だったの、もう数話分尺があって普通に作れてたらどんなだったんだろうな、勿体無い。喧嘩描写とかそこはかとないデジャブが…と思ったら原作ヤンめがの作者さんだったのか納得納得。そしてすぐに始まる再放送ww
血界:力也さんのいい声とくぎゅうのハイパー一人芝居と無駄にえろいスティーブン。
うたわれ:所々「で、これ原作だとえろいことしてるんでしょ?」みたいなシーンがあって実況眺めながら見るのが大変楽しかったです。
消失:あさくらー!いい女だなあさくらー!
甲殻:戸草が超いい奴ってことはよく分かった。
ガンスリストラトス:よく分からなかったです!
夏!
GATE:今期も諏訪部声がたくさん聞けるぞワーイ!!!とおもたらぅゎ現代兵器っぉぃ
クラクラ:見るつもりだけど2話から早々に寝落ちしたので若干不安。
うーさー:初っ端から宮野の声で「トランザム!」って聞こえてきてもうダメだった、頭おかしいぞこれww
うしおととら:有名だけど実は漫画見たことなかったんで楽しみ。髪伸びると大分印象違うね。とらは最初力也さんと気付かなかったけどすごい良い。
シャーロット:ざまあwwさすが内山くん主人公だな!理工系出身としてはすべての科学者が倫理観皆無のマッドサイエンティストに位置づけられてるのは大分気に食わないけどな!
シンフォギア3期:うん!いつものシンフォギアだね大丈夫!OTONAが異常に有能なのもいつものシンフォギアだね!敵のフラメンコおばさん超好みで楽しみ!
わーきんぐ3期:かたなしくんと伊波ちゃんと山田兄がわちゃわちゃしてくれたら満足ですよ!
しもねた:これ大丈夫?放送して大丈夫?
監獄:さすがの水島監督、笑うところしかなかった。御前とさーやに罵ってもらえてざーさんに技決めてもらえるとか天国かよーというのは監獄男子に同意だけど小西の全力で振り切った叫びセリフがいちいち笑わせにきてやばい。主人公は、あれだな、あららららぎさんだった。
プリヤ3期・デレマス:まだかなーーーーーーーー
GE:2RB体験版でふるぼっこにされてゲームは諦めた思い出。作画しゅごい。主人公新人さんらしいけど最近の新人さんは優秀だなー。
ギャングスタ:ひ…ひえ…津田健…!こんな演技もできるのかすごいなああああ…!諏訪部の囁きも十分破壊力満点だったけどこのインパクトは大変ですよこれは…1話開幕でロアナプラかな?とか言ってすいませんでした
アクエリオン:んぐぐ見たいのに曜日が合わない
今日学んだこと
2015/07/02/Thursday
真田信繁所有の太刀は正宗、脇差は貞宗
(菊池寛の真田幸村)
貞ちゃん真田さんとこにもおったんか
上田の宝物館もっかい行きたいなー
(菊池寛の真田幸村)
貞ちゃん真田さんとこにもおったんか
上田の宝物館もっかい行きたいなー
最新記事
(04/12)
(03/07)
(02/09)
(01/18)
(12/31)
P R