忍者ブログ
2014春アニメ!
エスロジちゃん2話
放送後に実況スレ的なの見たらロジーさんの「これならいけそうだ!」でいけるの!?って私と同じようにふいた人が多かったようで安心した。あとカトラちゃん登場後の「変な声」連呼。ひどい。事実だけど。ウィルベルは安定した可愛さだった。来週はわたくしのうるわしいスレイアさまだ!!!!

ジョジョ
もう完璧すぎてなんも言えんよね
DIO様の声がkysで良かった!!!良かったです!!!!幸せです!!!!!!

蟲師
この全体的に絶妙に棒っぽい声…イイヨネ…2話の2人はあのあと夫婦になったと信じて止まない。

デートアライブ
初っ端からきょうぞうさんとかびびるからやめてほしいよね!折紙さんが出る限りは見る。好きなんだあの子…そういえばここの副指令もkysだ

シドニア
キャラデザ怖いですううう…!進撃はアニメになってキャラに見分けがつくようになったけどシドニアももうちょっと頑張ってくれても良かったのよ…見分けがつかないのよ…ただひとつ分かるのは、ノリオはビゾン化するだろうってことくらいかな。CV櫻井のパイロットはこれから厄介な呪いを背負うことになってしまったね…
あ、あと重質量砲ってビーム兵器的なのかと思って構えてたのにまさか物理だとは思わんかったね。重質量砲(物理)。うん何も間違ってない。

悪魔のリドル
兎角さんTUEEEEEするのかと思ったらYOEEEEEEEE!!!杉田の煽りと、シドニアから連続のスーパー桜井劇場が楽しみで見てる。

チャイカ
1話のユニコーンぶった切りはひどかったね(褒めてる)
かと思いきや2話は2話で手首、とても大事!だったよ!ひどい!(褒めてる)

ノゲ
楽しそうだな松岡くんwww
じゃんけんの心理戦がよく理解できなかった人がここにます いいんだステフちゃん可愛かったから。あとステフちゃんのライバルが割とミミウリエフォンシュバルツラングだった

劣等生
劣等生(大嘘) KOから復活した服部君が案外冷静でちょっと見直した、さすがLの11。(中の人)

神々の悪戯
腹筋を殺しに来てるとしか思えないwwwぜひこのまま突き抜けてほしいwww
でもひとつ言いたい、ハデスお前!!!ペルセポネちゃんはどうした!!!!!!!!

それ世界
アメフラシがもっと民謡っぽかったらなーとは思うけど不満点がそこくらいしかない、面白い。ニケさま可愛い。リビは呪いか何かでショタになってるのかと思ったらガチショタだったんだね…「さっさと済ませてください」ハイただの杉田だったー

ブリュンヒルデ
溶けた!?!?

ラブライブ
3話にこにーの髪型ってミッ(検閲

ブレブレ
今時ほしくん主役なんて珍しいなあって私も思いました(告解)
ホズルからピオニー陛下のにおいがする 名前忘れたけど甲斐田さんの人が噛ませすぎる

キャプテンアース
主人公の性格が急速反転しすぎて「!?」って思ってたけど1話が殻にこもってただけなのかな。射出で合体はロマンだけどさー鈴村夫婦は地球より先にあの装置を狙っちゃえばいいんじゃないかなーと理不尽な感想が消えないよ…HENTAIが無駄に良い声だと思ったら草尾さんだったー…!!
(3話)指令カッコワルイ!ひいいアルビオン出現かっこいいいいいいいい!!

一週間フレンズ
だめだ設定が色々ツッコミ待ちで素直にイイハナシダナーできない私は不純だごめんなさい!


冷静に見ると作品数おかしい。
エムサ的今期でよく聞く声→櫻井、まりーな、入野くん、かやのん
PR
5部CMが好きすぎて辛い
5月号だぞミスタ!!!!!!!!!!
エスロジちゃんアニメとアーシャちゃんplus1周目
エスロジちゃん1話!
展開早っ!もう1期の大課題クリアしちゃった!1話1期なのかな、そして延長戦に3話で真エンドまでとか。OPでドレッドノート戦してるんだから世界の果てイベントはやってくれるんだろう、多分。エスロジちゃんは本編でセーブしてた分アニメで思いっきりロジエスしてて見てるこっちが恥ずかしい。
所々作画が大変なことになってたりロジーさんが不殺生スタイル剣術になってたり錬金釜って蓋するんだ…とか色々思ったけどエスロジちゃんが動いてるだけで割と嬉しいので1話から深くは突っ込むまい。2話からさっそくウィルベルが出るぞー!!!やったー!!!
あっ突っ込むまいとは言ったけど、EDがわりと真剣に盛大なネタバレなのはセーフなんですかね!?

アーシャちゃん1周目!
これだよこれこれ、私はこの調合がやりたかったんだよ!アーランドの調合が嫌いというわけじゃないけど、私をアトリエにどはまりさせたのはこれだったからなあ。

で、本編。エスロジちゃんから始めた私はアーシャちゃんをやって本当に良かった・・・シナリオ自体はシンプルで普通に良いと思うんだけど、アーシャちゃんをクリアしてようやくエスロジちゃんについて「そうだったのかー!」的な納得をいくつかすることができた。特にクローネさんとフラメウちゃん。フラメウちゃん助かって良かった、本当に良かった…下手したらイグドラみたいになっちゃってたかもしれないんだね…!そりゃクローネさんもあんだけ後悔するわ。

エンディングはお宝ハンター取り逃したので道連れで賢者も取れなかった。あ、ノーマルエンドも見てないな。2周目とは別に難易度ハードやりながらノーマルエンド見て、パッチとか出たら2周目でトロコンが目標。そうです私はバグ踏んでしまったのです・・・!ソフト業界の下っ端としては、正直この程度のバグならテスト工程で潰せるはずじゃねーの?テストシナリオ手抜きしたの?と思わないでもない

キャラ感
・アーシャちゃん→ふわふわロングの金髪に緑の衣装だからメガテン系ティターニアさんみたいだなと思ってたら最強武器がマジで妖精の女王の杖だった。でもアーシャちゃん自体はもはや女神様だった。今回衣装がたくさんあってどれも似合うから着せ替えさせるのも楽しい。ユリアシャでもキスアシャでもアニアシャでもいける、ただしニートてめーはダメだ。
・ウィルベル→はいはい可愛い可愛い可愛い!!!!!!!!カボチャ爆弾の謎ダンスもレベルアップのドヤ顔もトドメ必殺のパパパヤも全部可愛い、なにあの可愛い生き物、ほっぺつねって泣かせたい。エスロジちゃんの頃はウィルベルさん呼びしてたけど今となってはさん付けも違うしベルちゃんもなんか違うしどう呼べばいいか分からなくなったのでもうウィルベル呼び捨てでいきます。
・レジナさん→発掘屋やめちゃうのか・・・ここから思い直して「やっぱり発掘が好き!」っていうオチにするとばかり・・・レジナエンドが本当にお母さんになってたらちょっと嫌だったけど弟の子供オチで安心した
・リンカさん→姉妹みたいなものの関係が説明されてるのかと思ってたら別にそんなことはなかった。ポロちゃん分裂イベントがあるくらいだからイグドラ関連か何かなんだろうけど・・・相変わらず重戦車でボス戦では大変お世話になります
・ユーリス→なんだこのイケメンと思ったらもうリアルに自分より年下だったwwwwwっうぇww鳥さんコメンタリーの通りオレサマオマエマルカジリ系かと思ってたけど普通の好青年だったよ。アーシャちゃんと結婚すればいいじゃないって妹さんが言ってました!
・キース→ツンデレ師匠のCVジョージ・・・分かったきれいなヴァン師匠だ!アーシャちゃんに手を出すもよし、オディ子と夫婦漫才するもよし、ずるいアラフォーだな。
・オディーリア→キースがマスターになってくれて良かったね・・・!オートマタなのに食事したり虫歯になったりパンに絶望したり熱出したりほんと高性能だな。なんかクローネさんより人間っぽい。後継機なんだろうか。
・ニオ→ドンケルハイト商人はこの頃からだったのか・・・伊瀬ちゃんのロリ声は本当に良いなあ
・アーニーさん→アーニーさんマジお母さん・・・送り羊スチルはなんか色々やばい、うまく言えないけどやばい。
・ハリーさん→ママンの味イベントが感涙ものすぎた。というか本当にすごい人だったんだな旦那、そりゃソールさんも尊敬しますわ。
・ラナン→タントさんの例があったので黒幕に関係のある人なのかと思いながら日蝕イベント等をこなしましたが本当にただの働きたくないでござるの人でした、ありがとうございました。


6月はシャリーちゃんが出るしPQも出るし大変だなあ(笑顔)
絶賛アーシャ中
ユーリスが外見から虫を生でいけちゃうワイルド猟師な設定まで丸ごとクリーンヒットすぎるのに声のせいでカッコつけたヤスにしか聞こえないというジレンマ

ちっくしょおおおおおなまじ鳥さんが良い声してるだけに!!!!!

それにしてもユーリスのあのバサラ風魔のような胸~腕にかけてのガチムチ気味な肉付きはたいへんすばらしいよね。3Dモデルなのにあの腕の色っぽさはなんなの。なんなの…!犯人はヤス



さいきんご近所さんが昼夜構わず重低音をズンドコしてくれるので地味に気になるあまり余計なことばかり考えている

幸村様にキャーオトコマエー!を感じるのはどんな時だろう、とか。

新ロロ後のステロロとか。

ユーリス=リッド2:ヴェイグ2:ガラド0.6:ユーリ0.4 かな、とか。(要素でいうとリッド・・・猟師、外見のタイプ。ヴェイグ・・・体型、寡黙キャラ。ガラド・・・マチェット。ユーリ・・・名前)
2014冬アニメ終わってた
バディコン
び、ビゾンさんの一人負けっぷりが可哀想すぎr…と思ったら何か来たああああああ!!え?2期来るの?決定なの?ザ・王道で結構楽しめたから2期やるならぜひ見たい。もうこの際パラドクスとか考えないからさ!杉田リーさんが退場しなかったのが意外すぎるけどビゾンさんが全部不幸を背負ってくれた感も否めない。あ、特務武官殿とガラント中佐の薄い本ください!

WCW
最初から最後まで安定して面白かった。姫様超かわいい。KMM団ポンコツかわいい。原作貯まったら2期やらないかなー。

ダンディ
ミャウ回は心をゴリゴリ抉られた…かと思えばサイケな植物回とかすげー笑ってしまった宇宙レース回とかゾンビ回とかもあって非常にカオスな作品だった。だがそこが良い。夏の2期も楽しみだー!

キルラキル
あー熱かった!!2クールだったのによくこのテンション維持して突っ走ったなあ。後半入ってから四天王の株が爆上げ。ののんちゃん超かわいい。妹LOVEな皐月姉さんもかわいい。でも一番かわいいのは鮮血でした!!!!!!セーラー服は卒業して可愛い服を着ろ、でちょっと涙が…これは、鮮血は復活しないオチで正解だったと思う、大好きだったし、残念だけど。ガママコは結婚するんです?しちゃえばいいと思うよ!

鬼灯
全12話だと思ったら違ったっぽい。白澤回が毎回地味にじわじわ来る。
レディリリスかわいかったなー

ずびずだー
よく分かんなかったぜ!!!キルラキルとは違う悪い意味でな!!
ロボ子と蓮華ちゃんが大正義だった。ケイトちゃんがUDOパワーで大人ボディ化してCVあおちゃんになるのかと思ったらそうでもなかったし。親父は勝ち組すぎてやばい。そしてヤスの安定したクズっぷり、これでこそでヤス。このクオリティでサモンナイトアニメ化してくれたらいいのになー。櫻井レックス先生と生徒ベルで機霊ルートがいいな。でも川澄アティてんてーとナップ君で鬼獣ルートもいいな。サモ2でマグアメでもいいんだけど。


来期はジョジョとエスロジちゃんとロボアニメがいっぱいで超楽しみ!
- 61 - 62 - 63 - 64 - 65 - 66 - 67 - 68 - 69 - 70 - 71
prev  top next
P R
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]