維伝3周年おめでとう愛してるよ
2022/11/23/Wednesday
1週目特典戦績は2陸奥2堀3カネサンでした
2週目も映画館に住む勢いでがんばるぞい
あ!!!!新鮮な維伝の感想だ!!!
ありがとうございます!ありがとうございます!!!
「こんなん浴びて陸奥守初期刀さにわは生きて劇場出れたの?」と当時からよく言われていましたが、私の場合は劇場出たあとヨロヨロとファミレスに入って泣きながら終電までビールを飲む羽目になりました。
ちなみに当時の私の悲鳴はこれです
維伝の感想とかのメモ(東京公演まで) https://privatter.net/p/5211733
維伝の感想とかのメモ(東京凱旋以降) https://privatter.net/p/5394553
やっぱり肥前の来歴は土佐村以外には周知でない感じですかね。
陸奥守村ではゲーム当初から「実装ワンチャンの関係刀」として知られてはいたんですが。
龍馬の旅立ちの刀が肥前、襲撃されて死にゆくまさにその間に握ってた刀が陸奥守、という「坂本龍馬の始まりと終わり」の坂本組です。よろしくお願いします。陸奥守のお花見ボイスにある「桜を見に行く」は龍馬が脱藩するときの嘘の名目です。龍馬の旅立ち=肥前の旅立ちの言葉を口にする陸奥守、実はおまえどんな顔でそのセリフ言ってんの?????案件なのですわ。
旅立ちの後、肥前の装具を売って旅費にしたらしいという話と、↓のような諸説がベースでキャラクターの肥前忠広が出来ているわけですね~
・どこかのタイミングで以蔵さんに肥前をあげた
・以蔵さんが暗殺に使ったときに先っぽの方が折れた
・折れた肥前本体を直すように手配したのが武市先生、脇差に直したのが刀工の南海太郎朝尊
なので肥前から南海太郎への「先生」は武市、刀工両方にかかっている、肥前の首の痕は以蔵さんの斬首と折れた本体の両方にかかっているという解釈が多数派な感じです。元主たちの人間関係が地獄のようにドロドロな土佐組です。よろしくお願いします。
一応ゲームの各ポイントの敵部隊の編成を見ると、武市・岡田・東洋・龍馬(たしか)を示唆したエネミー名のやつがいたりするんです。リザルト画面でしか見れないんだから気付くわけねーだろ!
龍馬の吉行は現存していて京都国立博物館所蔵、
武市所持の南海太郎朝尊は所在不明、
岡田所持の肥前忠広は所在不明、真偽不明ながら折れた先っぽのほうかもしれない鉄片が高知の龍馬のうまれた町記念館にあったのは見たことがあります。
かぎりなく本人に近く、でも本人そのものではない魑魅魍魎という概念が初めて出てきた維伝からの綺伝なので、キリシタン大名たちも同じ概念のやつという理解でいいと思います。官兵衛は…朧の発展系なのでちょっとまだ分かんない。
それでいうと、朧ではない本人そのものの忠興くんが出ていたのが伊達細川回の「義伝」ですね。歌仙ちゃんはもちろん出てました。
維伝の初演からちょうど2年後にFGOくんで始まったのがぐだぐだ龍馬危機一髪なわけです。
シナリオを見直すとお分かりいただけると思うんですが、これはもう完全にコラボでしょ!?!?!?!?!?
公演初日のちょうど2年後の11/22に実装されたのが槍龍馬です。ころすきか???
2週目も映画館に住む勢いでがんばるぞい
あ!!!!新鮮な維伝の感想だ!!!
ありがとうございます!ありがとうございます!!!
「こんなん浴びて陸奥守初期刀さにわは生きて劇場出れたの?」と当時からよく言われていましたが、私の場合は劇場出たあとヨロヨロとファミレスに入って泣きながら終電までビールを飲む羽目になりました。
ちなみに当時の私の悲鳴はこれです
維伝の感想とかのメモ(東京公演まで) https://privatter.net/p/5211733
維伝の感想とかのメモ(東京凱旋以降) https://privatter.net/p/5394553
やっぱり肥前の来歴は土佐村以外には周知でない感じですかね。
陸奥守村ではゲーム当初から「実装ワンチャンの関係刀」として知られてはいたんですが。
龍馬の旅立ちの刀が肥前、襲撃されて死にゆくまさにその間に握ってた刀が陸奥守、という「坂本龍馬の始まりと終わり」の坂本組です。よろしくお願いします。陸奥守のお花見ボイスにある「桜を見に行く」は龍馬が脱藩するときの嘘の名目です。龍馬の旅立ち=肥前の旅立ちの言葉を口にする陸奥守、実はおまえどんな顔でそのセリフ言ってんの?????案件なのですわ。
旅立ちの後、肥前の装具を売って旅費にしたらしいという話と、↓のような諸説がベースでキャラクターの肥前忠広が出来ているわけですね~
・どこかのタイミングで以蔵さんに肥前をあげた
・以蔵さんが暗殺に使ったときに先っぽの方が折れた
・折れた肥前本体を直すように手配したのが武市先生、脇差に直したのが刀工の南海太郎朝尊
なので肥前から南海太郎への「先生」は武市、刀工両方にかかっている、肥前の首の痕は以蔵さんの斬首と折れた本体の両方にかかっているという解釈が多数派な感じです。元主たちの人間関係が地獄のようにドロドロな土佐組です。よろしくお願いします。
一応ゲームの各ポイントの敵部隊の編成を見ると、武市・岡田・東洋・龍馬(たしか)を示唆したエネミー名のやつがいたりするんです。リザルト画面でしか見れないんだから気付くわけねーだろ!
龍馬の吉行は現存していて京都国立博物館所蔵、
武市所持の南海太郎朝尊は所在不明、
岡田所持の肥前忠広は所在不明、真偽不明ながら折れた先っぽのほうかもしれない鉄片が高知の龍馬のうまれた町記念館にあったのは見たことがあります。
かぎりなく本人に近く、でも本人そのものではない魑魅魍魎という概念が初めて出てきた維伝からの綺伝なので、キリシタン大名たちも同じ概念のやつという理解でいいと思います。官兵衛は…朧の発展系なのでちょっとまだ分かんない。
それでいうと、朧ではない本人そのものの忠興くんが出ていたのが伊達細川回の「義伝」ですね。歌仙ちゃんはもちろん出てました。
維伝の初演からちょうど2年後にFGOくんで始まったのがぐだぐだ龍馬危機一髪なわけです。
シナリオを見直すとお分かりいただけると思うんですが、これはもう完全にコラボでしょ!?!?!?!?!?
公演初日のちょうど2年後の11/22に実装されたのが槍龍馬です。ころすきか???
PR
やっぱり…維伝は…最高だぜ…!!!!!
2022/11/20/Sunday
公開から2日、私は4回目の鑑賞を終え、ついに陸奥守の特典を手に入れた。
もうこれで無敵じゃん……
まぁ公開されている限りは通うんですけどね 現地15回の地縛霊なので
イベント予定もどんどん追加されていくので今年も大掃除は出来なさそう
水星やっと録画追いついた~!!
オドオド系ガールもキャンキャン系ガールもタイプとして好みではないんだけどミオリネくんの印象はじわじわと良くなっていく。
◎船
家にいれる時間はやってる サンマいつまで?
プレイガイドからのメルマガで「コラボおせち」の情報が流れてきて何??と思いながら詳細見たら「イ級の田作り」とかいうパワーメニューがあってダメだった
◎刀
超難80周は達成したけど泥はんじんは無かったですね、報酬のみ 知ってた!
御前もいまのところ出ない 出る予感もしない
ゲーム先行でなんとなく申し込んだ江ミュが当たってしまったしFC先行のぐでんも当たった そっちに運が行ったのか?良いんだか悪いんだか…
しかし油断してゲーム先行ぐでんは申し込み忘れたのでやっぱりダメかもしれない
◎城
どちらかというと闇落ち学園ちゃんのほうが元のゲームには合ってる気がするな?
七海は欲しいけど城課金はよっぽどのことがないとしないと思うので…(限定鹿野が有料パックまたは推し声優実装)
◎ふご
W術トリアとオベロンに援護してもらって槍龍馬で周回してる
メリュもいるけど槍龍馬が出せるならそっち出すんだわぼくマスターは
埼玉は去年のいまくらいの時期でしたっけ…復刻で高杉・武市・田中の追加実装待ってるぜ!
しかし映画館で維伝予告待ちしながら龍馬で出陣するこの背徳感よ
高難易度はなんか…やる気がしないので…いっかなという気持ち…
◎ハガモバ
SSRエンヴィーがすり抜けかなんかで来たり、なんだかんだポチポチしてる
もうこれで無敵じゃん……
まぁ公開されている限りは通うんですけどね 現地15回の地縛霊なので
イベント予定もどんどん追加されていくので今年も大掃除は出来なさそう
水星やっと録画追いついた~!!
オドオド系ガールもキャンキャン系ガールもタイプとして好みではないんだけどミオリネくんの印象はじわじわと良くなっていく。
◎船
家にいれる時間はやってる サンマいつまで?
プレイガイドからのメルマガで「コラボおせち」の情報が流れてきて何??と思いながら詳細見たら「イ級の田作り」とかいうパワーメニューがあってダメだった
◎刀
超難80周は達成したけど泥はんじんは無かったですね、報酬のみ 知ってた!
御前もいまのところ出ない 出る予感もしない
ゲーム先行でなんとなく申し込んだ江ミュが当たってしまったしFC先行のぐでんも当たった そっちに運が行ったのか?良いんだか悪いんだか…
しかし油断してゲーム先行ぐでんは申し込み忘れたのでやっぱりダメかもしれない
◎城
どちらかというと闇落ち学園ちゃんのほうが元のゲームには合ってる気がするな?
七海は欲しいけど城課金はよっぽどのことがないとしないと思うので…(限定鹿野が有料パックまたは推し声優実装)
◎ふご
W術トリアとオベロンに援護してもらって槍龍馬で周回してる
メリュもいるけど槍龍馬が出せるならそっち出すんだわぼくマスターは
埼玉は去年のいまくらいの時期でしたっけ…復刻で高杉・武市・田中の追加実装待ってるぜ!
しかし映画館で維伝予告待ちしながら龍馬で出陣するこの背徳感よ
高難易度はなんか…やる気がしないので…いっかなという気持ち…
◎ハガモバ
SSRエンヴィーがすり抜けかなんかで来たり、なんだかんだポチポチしてる
週末不在月間まだまだ続くよ!
2022/11/07/Monday
諸事情でハガレンのアプリを始めた(ヒント:チケット先行)んですけど、UI凝ってるし2Dと3Dが違和感なくマッチしてるし最新アプリってしゅげ~~の心境。
なおバッテリーが死ぬほど干からびるし容量食うし凸に必要な枚数えぐいし運営面ではあまり評判よくないのはなんか分かる。歌マクちゃんも最強になって復活してくれていいんだぞ。
じゅんなライブで大阪に行ったのでついでに京都で新選組展2022も行ってきた。
土方さん直筆お手紙何点も出てたけど大体全部字きれいね。(ダイナミックすぎる字のお手紙ばっかり残した某土佐人を見るぼく)「この手紙で土方の佩刀が和泉守兼定、脇差が堀川国広であることが分かる」っていう解説がハイライトされてたのが特定の客層向けすぎてわろた。カネサン綺麗だったよ。
吉行もそろそろまた展示されないかな。2019年の高知里帰り展示以降って出てたのかな。
◆船
演習で七駆ちゃんをLv20まで育てている大勢のうちのひとりです
35.6砲は泥艦から基本的に回収してるので在庫あるけど電探の予備がいつも無い。13改なら大量にあったんだけど…
ところで朧ちゃんのレースクイーンモードはどうしてゲームに実装しないんです?秋グラがあるから?(たぶんそう)レースクイーンの朧×秋雲をうきうきで撮影する秋月はいます います!
◆城
地獄無料と相性がいいはずなんだけど今回はまだ来てません
石使ったガチャも新規地獄2城のうちどっちも来ません石返して!
◆ハガモバ
よかったSRPGなら出来るぞ。
タイミングよくP5コラボが始まったのでワ~イとチュートリアルからざくざく貰える石を全部突っ込んでる。SSRジョーカーが3枚出ました 同時ピックアップのはずのクイーンは0です どうして…!!!!!
疑似メメントスのシステムはよくわかんないです。範囲回復のモナちゃんが貰えるのはえらい。
◆ふご
梁山泊の90++は安定しなかったので90+を太歳&コエンシャク殿で周回してました。
次イベってもしかしてぼくマスターの可愛いバゲ子が活躍しちゃったりしちゃいます!?!?!ヤッター!!
◆刀
岩融2倍だしはんじんならやるか…と思っていま超難30週です。まだ半分も行ってないの!?と驚きだけど連結素材に困らないくらいにドロップはあるからうぐぴを修行に出したし、いまはさらに大包平が修行中。元気に帰ってこいよ!
熊本リザルトは8周で3地蔵1古今でした。問題は甲府だよ、前回5周もできなかったもんな。
アッ維伝見ていただけるんですか!!
もしよかったら一言でもいいので鑑賞後の感想お待ちしてます…なるほどこれは初期刀陸奥守さにわ特効全体宝具だな、くらいでもいいので…でも維伝視聴済人類が1人でも増えてくれるだけでとても嬉しいので「見た」だけでも十分です…へへへ…
慈の会場替わりはまさに各地方公演ごとに1振だけ演出違いで出ているキャラで、他はお小夜・骨喰・不動だったようです。歌仙ちゃん会場がラストで、円盤にもなっています。
日本号は過去公演(黒田回のジョ伝)にいました!
次郎ちゃんめちゃくちゃ良いですよね、分かります…この大太刀兄弟は慈にしか出てないのが勿体ないんで再登場希望とアンケートに書いてるんだけど中々叶いませんね。
なおバッテリーが死ぬほど干からびるし容量食うし凸に必要な枚数えぐいし運営面ではあまり評判よくないのはなんか分かる。歌マクちゃんも最強になって復活してくれていいんだぞ。
じゅんなライブで大阪に行ったのでついでに京都で新選組展2022も行ってきた。
土方さん直筆お手紙何点も出てたけど大体全部字きれいね。(ダイナミックすぎる字のお手紙ばっかり残した某土佐人を見るぼく)「この手紙で土方の佩刀が和泉守兼定、脇差が堀川国広であることが分かる」っていう解説がハイライトされてたのが特定の客層向けすぎてわろた。カネサン綺麗だったよ。
吉行もそろそろまた展示されないかな。2019年の高知里帰り展示以降って出てたのかな。
◆船
演習で七駆ちゃんをLv20まで育てている大勢のうちのひとりです
35.6砲は泥艦から基本的に回収してるので在庫あるけど電探の予備がいつも無い。13改なら大量にあったんだけど…
ところで朧ちゃんのレースクイーンモードはどうしてゲームに実装しないんです?秋グラがあるから?(たぶんそう)レースクイーンの朧×秋雲をうきうきで撮影する秋月はいます います!
◆城
地獄無料と相性がいいはずなんだけど今回はまだ来てません
石使ったガチャも新規地獄2城のうちどっちも来ません石返して!
◆ハガモバ
よかったSRPGなら出来るぞ。
タイミングよくP5コラボが始まったのでワ~イとチュートリアルからざくざく貰える石を全部突っ込んでる。SSRジョーカーが3枚出ました 同時ピックアップのはずのクイーンは0です どうして…!!!!!
疑似メメントスのシステムはよくわかんないです。範囲回復のモナちゃんが貰えるのはえらい。
◆ふご
梁山泊の90++は安定しなかったので90+を太歳&コエンシャク殿で周回してました。
次イベってもしかしてぼくマスターの可愛いバゲ子が活躍しちゃったりしちゃいます!?!?!ヤッター!!
◆刀
岩融2倍だしはんじんならやるか…と思っていま超難30週です。まだ半分も行ってないの!?と驚きだけど連結素材に困らないくらいにドロップはあるからうぐぴを修行に出したし、いまはさらに大包平が修行中。元気に帰ってこいよ!
熊本リザルトは8周で3地蔵1古今でした。問題は甲府だよ、前回5周もできなかったもんな。
アッ維伝見ていただけるんですか!!
もしよかったら一言でもいいので鑑賞後の感想お待ちしてます…なるほどこれは初期刀陸奥守さにわ特効全体宝具だな、くらいでもいいので…でも維伝視聴済人類が1人でも増えてくれるだけでとても嬉しいので「見た」だけでも十分です…へへへ…
慈の会場替わりはまさに各地方公演ごとに1振だけ演出違いで出ているキャラで、他はお小夜・骨喰・不動だったようです。歌仙ちゃん会場がラストで、円盤にもなっています。
日本号は過去公演(黒田回のジョ伝)にいました!
次郎ちゃんめちゃくちゃ良いですよね、分かります…この大太刀兄弟は慈にしか出てないのが勿体ないんで再登場希望とアンケートに書いてるんだけど中々叶いませんね。
それでは聞いてください
2022/10/24/Monday
ハガレンの舞台化のやつで歌仙ちゃんの役者さんと陸奥守の役者さん(※私の推し役者)がWキャストでロイマスタングと発表されました
そんなことある???????????????
そしてエド役Wキャストの片方は維伝の以蔵さんです。
そんなことある???????????????
誰が聖杯使ったらそうなるん???????????????
いや昨日の夜までキメツで超速素手殺陣でバキバキにアカザやってたひとが今日の昼にはスーツ着てマスタング役で~すって記者会見出てたの??おかしくない??
今週中くらいはアカザよかったな~って浸らせてよ
というかマスタングとはちょっとイメージ違くない?と思わんこともないけどでも黙ってキリっとした顔作って立ってたら確かにクール系のイケメンに見えるんだよな…自由に喋らせるとほにゃほにゃの天然ヒューマンだけど…
エドにしろマスタングにしろ錬金術使わんと素手で殴りに行った方がはやそうなので舞台ハガレン~筋肉体操ver~とかなのかもしれん…
何もわからん
そんなことある???????????????
そしてエド役Wキャストの片方は維伝の以蔵さんです。
そんなことある???????????????
誰が聖杯使ったらそうなるん???????????????
いや昨日の夜までキメツで超速素手殺陣でバキバキにアカザやってたひとが今日の昼にはスーツ着てマスタング役で~すって記者会見出てたの??おかしくない??
今週中くらいはアカザよかったな~って浸らせてよ
というかマスタングとはちょっとイメージ違くない?と思わんこともないけどでも黙ってキリっとした顔作って立ってたら確かにクール系のイケメンに見えるんだよな…自由に喋らせるとほにゃほにゃの天然ヒューマンだけど…
エドにしろマスタングにしろ錬金術使わんと素手で殴りに行った方がはやそうなので舞台ハガレン~筋肉体操ver~とかなのかもしれん…
何もわからん
座席のせいで体中がバキバキ
2022/10/23/Sunday
1日で朝慈伝→昼キメステ現地→午後慈伝→夜キメステ現地の限界反復横跳びをしました
いま見ると慈伝は維伝のフラグ回であり、綺伝のフラグ回でもあったわけだよな。
当時はあんまり気にしてなかったけど、徳川の守護・三池兄弟と“坂本龍馬”の刀をチームに組み合わせてるの、やばいな?
こんなに陽キャ代表みたいな男がこの半年後に土佐舞台ですごいことになって、3年後のいまは上弦の三になってるんだから、あ~~人生~~~!!!
※補足情報:慈伝は歌仙ちゃんが出ます。長義との初対面があります。忠興くんに言及します。
慈伝の席取るのに劇場情報を見てて、キメステ前楽のライビュが結構埋まっててびっくりした。
遠方とか、せめて県外なら分かるけど、電車で10~15分くらいの距離にある劇場で当日券まだ出てるのになんで新宿とか池袋とかでライビュ見んの!?!?も、もったいねえ……煉獄さんvsアカザのラストなんて生で見るのと画面越しでは迫力が段違いだろうに…あと私はアニメ映画では特に泣いてないんだけど、舞台は煉獄パッパの最後の悲痛さがあまりに“本物”で毎回ヴッ…!となります。
ともかくステ座くんの再登場をお待ちしております。なんか最終決戦でエモいエピソードが来るらしいということだけ知ってる。こんだけ舞台舞台って言ってるけど、初見はアニメでしたいのでアニメのエピソードも待ってるぜ。
伊之助ちゃん前楽と大楽のカーテンコールは猪ヘッド外して出てきてくれてよかったー!かわいいね!本人のツイッターがかなりおもしれー男なので動向を観察してみたいなと思ってたけど、ちょっと…なんか他の舞台があるなら見てみたいと思い始めているのは…内緒だぜ…!!
キメステ現地→慈伝の間にJOYSOUNDで1時間だけ部屋取ってマクロスコラボドリンクのランダムコースタードリンクファイトをしましたがびっくりするほどカナメさんが出なくてランカちゃんがダブりまくる
慈伝のランダム特典陸奥守狙いも3連敗中。
この世のすべてのランダム商法が滅びればいいのに…な~~ぁあ~~~!!!!!(ステえんむちゃんのバカクソウマ歌のリズム)
秋アニメ
・倍速じゃなく見たいので時間が無い
水星たぬき合戦、チェンソー、モブサイコ、冥途戦争、SPYFAMILY
・楽しく見てる
風都探偵、虫かぶり姫、うる星、ラスボス飼い悪役令嬢、後宮の烏、金カム4期
・普通に見てる
サラサのアトリエ、ムサシ2期、しっぽ、アイナナ3期、鰤、忍の一時、マヴラヴ2期、ベルセルク、ブルーロック、ベルばらセレクション
・BGM
ビーストテイマー、クールドジ男士、ヒューマンバグ大学、剣
・ぽぴぴぴ
推しに出てほしいような出てほしくないような
いま見ると慈伝は維伝のフラグ回であり、綺伝のフラグ回でもあったわけだよな。
当時はあんまり気にしてなかったけど、徳川の守護・三池兄弟と“坂本龍馬”の刀をチームに組み合わせてるの、やばいな?
こんなに陽キャ代表みたいな男がこの半年後に土佐舞台ですごいことになって、3年後のいまは上弦の三になってるんだから、あ~~人生~~~!!!
※補足情報:慈伝は歌仙ちゃんが出ます。長義との初対面があります。忠興くんに言及します。
慈伝の席取るのに劇場情報を見てて、キメステ前楽のライビュが結構埋まっててびっくりした。
遠方とか、せめて県外なら分かるけど、電車で10~15分くらいの距離にある劇場で当日券まだ出てるのになんで新宿とか池袋とかでライビュ見んの!?!?も、もったいねえ……煉獄さんvsアカザのラストなんて生で見るのと画面越しでは迫力が段違いだろうに…あと私はアニメ映画では特に泣いてないんだけど、舞台は煉獄パッパの最後の悲痛さがあまりに“本物”で毎回ヴッ…!となります。
ともかくステ座くんの再登場をお待ちしております。なんか最終決戦でエモいエピソードが来るらしいということだけ知ってる。こんだけ舞台舞台って言ってるけど、初見はアニメでしたいのでアニメのエピソードも待ってるぜ。
伊之助ちゃん前楽と大楽のカーテンコールは猪ヘッド外して出てきてくれてよかったー!かわいいね!本人のツイッターがかなりおもしれー男なので動向を観察してみたいなと思ってたけど、ちょっと…なんか他の舞台があるなら見てみたいと思い始めているのは…内緒だぜ…!!
キメステ現地→慈伝の間にJOYSOUNDで1時間だけ部屋取ってマクロスコラボドリンクのランダムコースタードリンクファイトをしましたがびっくりするほどカナメさんが出なくてランカちゃんがダブりまくる
慈伝のランダム特典陸奥守狙いも3連敗中。
この世のすべてのランダム商法が滅びればいいのに…な~~ぁあ~~~!!!!!(ステえんむちゃんのバカクソウマ歌のリズム)
秋アニメ
・倍速じゃなく見たいので時間が無い
水星たぬき合戦、チェンソー、モブサイコ、冥途戦争、SPYFAMILY
・楽しく見てる
風都探偵、虫かぶり姫、うる星、ラスボス飼い悪役令嬢、後宮の烏、金カム4期
・普通に見てる
サラサのアトリエ、ムサシ2期、しっぽ、アイナナ3期、鰤、忍の一時、マヴラヴ2期、ベルセルク、ブルーロック、ベルばらセレクション
・BGM
ビーストテイマー、クールドジ男士、ヒューマンバグ大学、剣
・ぽぴぴぴ
推しに出てほしいような出てほしくないような
最新記事
(05/25)
(04/12)
(03/07)
(02/09)
(01/18)
P R